桜井二見ヶ浦

福岡県西部、糸島市に位置する「桜井二見ヶ浦(ふたみがうら)」。玄海国定公園内に広がる海岸線です。日本の夕日百選に選ばれ、地平線に沈む美しい夕日の光景を見ることができます。 見どころは、海岸線沿いに立つ白い鳥居と海岸から150m沖にそびえるふたつの岩「夫婦岩」。この地は古くから「桜井神社」の神域として崇敬されていました。夫婦岩には、神域の区画を示す、長さ30m、重さ1tの大注連縄(おおしめなわ)が括られています。岩の雄大な景観と美しく輝く鳥居の組み合わせは絶景です。夫婦岩の間に夕日が沈んでいく優美な景色は、夏至の前後で見ることができます。カメラ片手に足を運んでみてはいかがでしょうか。
基本情報
〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井
092-332-2080(糸島市役所 観光振興係)
アクセス
-
FromJR筑肥線 筑前前原駅
昭和バス / 野北線 →【伊牟田】バス停 → 徒歩(約30分)