幣の浜

福岡県糸島市から佐賀県、長崎県の3県にまたがる「幣の浜(にぎのはま)」。玄海国定公園内に広がる、東の「芥屋の大門(けやのおおと)」と西の「野北浜(のぎたはま)」を結ぶ全長約6kmの海岸線です。 白浜と松原からなる白砂青松(はくしゃせいしょう)の海岸で、日本の白砂青松100選に選定されています。海岸散策や海水浴を楽しむことができることに加え、サーフィンスポットとしても人気。NHK大河ドラマ「北条時宗」の撮影シーンとしても知られています。 海岸線の南東にそびえる火山(ひやま)では、パラグライダーを体験できます。目の前に「玄界灘」と呼ばれる海、眼下には海岸線と松原が広がる絶景を楽しめます。
基本情報
福岡県糸島市、佐賀県、長崎県
092-322-2098(糸島市観光協会)
アクセス
-
FromJR筑肥線 筑前前原駅
糸島市コミュニティバス / 芥屋線 →【窯元前】バス停 → 徒歩(約10分)