シーズンごとにテーマの設定がされていたり、雰囲気作りにこだわったお店もあったりと、オリジナリティ溢れる空間が魅力の「デザートビュッフェ」。特に首都圏には、お手頃価格なものから一流ホテルで開かれている贅沢なものまで、その日の気分でお店を選べるほどの数のデザートビュッフェ店があります。
リッチで贅沢なスイーツを味わえる【ヒルトン東京マーブルラウンジ】

東京ヒルトンマーブルラウンジ
シーズンごとにテーマを更新し、雰囲気から味わえる贅沢さを大切にしています。スイーツが美味しいのはもちろん、見た目にもこだわった空間が、ヒルトン最大の魅力です。連日お客さんで混み合うほどの人気は、この見た目の芸術性の高さから来ているのでしょう。
6/30(金)~9/30(日)の期間に行われるスイーツビュッフェイベント【ジャポニズム〜花よりマカロン〜】は大正ロマンをイメージしたレトロな雰囲気が特徴。
ケーキの上に敷き詰められたマカロンや、晴れ着をイメージした色のケーキは現代の流行にシックリ来るものを残しながらも、どこか懐かしさを感じさせます。
ケーキ系だけでなく、アイスやゼリーなどのグラス系スイーツも充実している「ヒルトン東京マーブルラウンジ」。
SNS用の写真に適した豪華な空間だけでなく、一流ホテルの本格派スイーツを味わいたい人にオススメです。
お手頃価格でご飯物も充実している【Bitter Sweets Buffet】

Bitter Sweets Buffet
手作り・出来立てにこだわっており、デザートだけでなく食事メニューも充実しているのが特徴の「Bitter Sweets Buffet」。
ピザを焼く際も窯焼きにこだわっていたり、旬の野菜を使っていたりと、コスパ抜群のビュッフェが魅力です。
デザートコーナーには、その場で焼いて作ってもらえるワッフル・クレープコーナーや、目の前のショーケースから注文して受け取ることができるケーキなど、出来立てのスイーツが揃っています。
スイーツに飽きた際はサラダバーでヘルシーに、パスタやリゾットでしっかりお腹を満たすこともできます。豊富な種類のメニューがあるのでかなり満足度が高いです。

お食事も
春限定ですが、苺の食べ放題などの季節限定イベントも行われていますのでチェックしてみてください。
デザート目的だけでなく、ご飯目的で訪れることもできる「Bitter Sweets Buffet」。手頃な価格で出来立ての料理をいただけます。
旬のフルーツや涼しげなグラスデザートが魅力【タカノフルーツパーラー】

タカノフルーツパーラー新宿店
創業130年以上の長い歴史を持つフルーツの専門店・新宿高野。旬のフルーツをふんだんに使ったパフェなど、自然の恵みを体現した新しい発想が魅力です。オリジナルフーズの提案や、フルーツの魅力を伝えるためのカルチャースクールの開催を通して、フルーツ文化の振興に励んでいるお店です。
タカノフルーツパーラーのデザートビュッフェ一番の魅力は、ケーキやグラスデザートだけでなく生のフルーツが用意されている「フルーツバー」です。厳しい基準で選別された極上フルーツを贅沢に堪能できます。

シーズンメニューのマスクメロンパフェ
フルーツバー以外の単品メニューに関して、5/1(火)~6/30(土)までのシーズンメニューはマスクメロンが用意されています。静岡県産のマスクメロンをふんだんに使ったパフェは、シンプルながらも素材の美味しさがぎゅっと詰まっていて絶品です。
制限時間が3時間と長く、今話題の中野にある【ALL C's Café】

ALL C's Cafeのモンブライオン
うさぎの形をしたパフェや、お菓子の家の形をしたケーキなど見た目の可愛いさを追求したスイーツ作りを心がけています。
制限時間は3時間と他のスイーツビュッフェよりも長く設定されており、心ゆくまでスイーツビュッフェとおしゃべりを楽しめます。
お店でデザートとして提供しているものをそのままビュッフェ形式にしているため、普段食べ損ねて気になっていたスイーツにも手を伸ばせます。
ALL C's Café とはcake、crepe、 cake、chocolateなどのデザートを表しており、「Cからはじまる食べ物は美味しいものがいっぱい」といった意味が込められています。

ALL C's Cafe サンタのケーキ
「アイシングクッキー」もこのお店の看板商品の一つです。アイシングクッキーを製作できる教室も開かれており、おひとり様一回3500円で参加することができます。
※4名以上でご利用の完全予約制です。
食材や味を追求した絶品デザート【インターナショナルレストラン ザ・テラス】

抹茶ビュッフェ
1~2ヶ月ごとに更新される世界観で、厳選された味のスイーツが最大の特徴となっています。
5/1(火)〜6/29(金)の間、期間限定で行われている「抹茶デザートブッフェ」は「深い味わいと贅沢な香り」を追求し、"甘さ"ではなく"大人テイスト"のデザートブッフェをモットーしています。
また、7/2(月)~7/31(火)の1ヶ月は「チーズデザートブッフェ」が開催される予定です。抹茶とは一味違った、フルーツとの組み合わせによるグラスデザートや、味わい深いチーズのタルトなど、チーズとデザートを組み合わせた個性豊かなスイーツが魅力です。

インターナショナルレストランザ・テラス チーズデザートビュッフェ
一つの食材・食べ物を追求してテーマが更新されるデザートブッフェが魅力の「インターナショナルレストラン ザ・テラス」。厳選された味を試してみてください。
※ザ・テラスのデザートブッフェは平日限定で15:00-17:00の間のみ開催されています。
その日の気分や自分の好みで選べるほど、デザートビュッフェで溢れている東京ですが、海外では「ブッフェ=食事」という考え方が一般的となっています。
日本独特のデザートブッフェ文化を発信して、海外の方にも満足するほどの日本のデザートを食べてもらいたいですね。

ALL C's Cafe