秋の猿飛峡

猿飛峡

富山県の東部、黒部市に位置する「猿飛峡(さるとびきょう)」。国の特別天然記念物に指定されている景勝地です。 日本一深い谷として知られる黒部峡谷(くろべきょうこく)にある猿飛峡。黒部川本流で最も川幅が狭く、野生の猿がらくらくと飛び越えたことが名前の由来となっています。雄大な岩壁の間は、名水百選にも選定されている綺麗な川が流れる撮影スポット。ベンチが併設された展望台もあり、猿飛峡の景色を一望できます。 周辺には、黒部川沿いを走る黒部渓谷鉄道のベストショットを撮影できる「山彦橋(やまびこばし)」が架かっています。赤い橋とトロッコ電車を一枚におさめられる絶好の機会です。かつてトロッコが走っていた遊歩道にも繋がっており、橋の上から黒部峡谷の絶景を楽しめます。

基本情報

Address
〒938-0283
富山県黒部市黒部峡谷口11
Phone
076-444-3200
Hours
なし
Closed
なし
Fee
なし

アクセス

  • From黒部峡谷鉄道 欅平駅
    徒歩(約20分)

このスポットに関するタグ

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ