吹上浜

吹上浜
鹿児島県、薩摩半島の西部に位置する「吹上浜」。全長40㎞以上、日本一長い砂丘海岸です。 吹上浜は「日本三大砂丘」に数えられる砂丘海岸。見渡す限りの広々とした砂浜は「日本の渚百選」にも選出されています。ウミガメが見られるスポットとしても有名な砂浜で、日本で産卵するウミガメの半数以上が屋久島や吹上浜がある鹿児島県に上陸するそう。 砂浜に沿って生い茂る松林も見どころのひとつ。かつて砂塵の被害に悩む近隣住民のための砂防林として、江戸時代から昭和初期にかけて植林されたものです。日本の古き良き原風景の佇まいを感じさせる、白い砂浜と青松の姿は「日本の白砂青松百選」にも指定されています。 吹上浜の側には「吹上浜海浜公園」が隣接。昔の面影を残した静かな吹上浜とは対照的に、さまざまなアクティビティが充実しています。サイクリングコースや運動場、アスレチック場など、どの広場も海に面していて開放的。レンタルできる遊具の種類も豊富なため、子供から大人まで一日中楽しく過ごせます。
基本情報
〒897-1123 鹿児島県南さつま市加世田高橋1936-2
0993-53-3751(南さつま市観光協会)
アクセス
-
From鹿児島交通 伊作バス停
車(約5分)