知覧武家屋敷群

鹿児島県の薩摩半島中央部、南九州市知覧町(ちらんちょう)に位置する「知覧武家屋敷群」。江戸時代この地を治めた島津家の分家・佐多家の武士の屋敷と庭園が、当時のままの姿で保存されています。 低い石垣にイヌマキの生け垣、曲がりくねった道に立派な門構えの武家屋敷が続き、歩けばまるで江戸時代にタイムスリップしたかのよう。一般公開されている7軒の屋敷はそれぞれに個性ある庭園を持ち、見どころが満載です。 武家屋敷ならではの工夫やこの地の歴史をよく知るためには、ガイドさんの説明がいちばん。1週間前までに予約が必要なので、お忘れなく。 周辺には、幕末期の薩摩とイギリスの関係を紹介する「薩摩英国館ティーワールド」や、太平洋戦争末期の特攻作戦で陸軍飛行場が置かれた当地の悲しい歴史を今に刻む「知覧特攻平和会館」といったスポットがあります。併せて訪れてみては。
基本情報
〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡13731-1(知覧武家屋敷庭園事務所)
0993-58-7878(知覧武家屋敷庭園事務所)
9:00~17:00
無休
大人:500円 小中学生:300円
<ガイド> 【日本語】 ・南九州市無料ボランティアガイド ※所要時間:約1時間 ※利用日の7日前までに要予約 ※問い合わせ・予約受付先:0993-58-7878(知覧武家屋敷庭園有限責任事業組合) http://www.chiran-navi.com/guide/gsMailRequest.html
アクセス
-
FromJR指宿枕崎線 平川駅
鹿児島交通 / 知覧方面 →【知覧武家屋敷入口】バス停 → 徒歩すぐ