亀川温泉

大分県別府市の北東に位置する「亀川温泉」。「別府八湯」と呼ばれる市内8つの代表的温泉地のうちのひとつです。 別府は源泉数、湧出量ともに日本一を誇るまさに温泉天国。なかでも亀川温泉エリアは、個性豊かな共同浴場が多いのが特徴です。お湯の温度が非常に高い「亀川筋湯温泉」や、競輪場の敷地内にある「競輪温泉」など、ユニークな特徴を持った温泉があちこちに。 なかでも人気は、「砂湯」がある「別府海浜砂場」です。砂湯とは、お湯ではなく温泉熱で温められた砂の中に入る入浴方法のこと。体の上に砂をかけてくれる「砂かけさん」はこの道20年のベテランもいて、その日の体調や持病、季節によって砂の量やかけ方を調節してくれます。 いろいろな温泉に入り、お湯の肌触りなど違いを体感してみてはいかがでしょうか。
基本情報
〒874-0014 大分県別府市亀川
0977-21-1129(別府市役所温泉課)
施設により異なる
施設により異なる
施設により異なる (おおむね100円~300円程度)
施設により異なる
アクセス
-
FromJR日豊本線 亀川駅
徒歩すぐ