こめどこ食堂のランチ定食 こめどこ食堂の季節の炊き込みご飯 こめどこ食堂の鮮魚カルパッチョ こめどこ食堂の内観 こめどこ食堂の外観

広島県尾道市に位置する「お米と発酵」がテーマのレストラン。手作りのぬか漬けやおばんざい、減農薬米や玄米を炊いたごはん、優しく味付けされた旬の地元食材など、地域との繋がりを大切にしながらヘルシーな食事を提供しています。店内から望む尾道水道は絶景です。

人気のランチは、毎朝精米するお米と旬の野菜をたっぷり使った「メインが選べるこめどこ定食」。主菜は、味噌煮込みハンバーグや塩麹漬けとり天、魚の塩麹オイル蒸し焼きなど、6種類から選ぶことができます。ランチ限定のコース料理は、尾道の有機醤油や府中の味噌、世羅牛のローストビーフなど、瀬戸内の魅力あふれる内容です。

夜は旬の野菜や地物の魚をふんだんに使用した2種類のコース料理が楽しめます。お酒を飲むなら、広島県神石高原町の酒蔵「神雷」の日本酒がおすすめです。毎年7月には住吉神社の例大祭「おのみち住吉花火」に合わせて特別コースを用意。色とりどりの花火に照らされた渡船や尾道大橋が幻想的です。

こめどこ食堂では、尾道北部の御調町のお米を使用しています。特に毎秋、期間限定で提供される完全無農薬の「いっとく米」は、お店のスタッフが田植えから収穫までを担当。通常は同じく御調町でつくられた減農薬の「御調がんぼう米」を提供しています。お米を含め、お店で使用するアイテムは同じ建物1階「YAMANEKO MILL(ヤマネコミル)」にて購入可能です。

店内は禁煙ですが、屋外に喫煙所があります。昼夜ともに25名から貸切り可能で、ライブや結婚式の二次会などに利用できます。最大利用人数は40名、立食の場合は45名です。夜はチャージとして1名あたり550円必要。お店には駐車場がないため、車で訪れる場合は近くのコインパーキングを利用しましょう。

(写真:こめどこ食堂)

(公開日:2024/11/29 最終更新日:2024/11/29)

基本情報

Address
〒722-0036
広島県尾道市東御所町5-2 2階
Phone
0848-36-5333
Hours
(火~土曜)
11:00~14:00
17:00~22:00

(日曜)
11:00~14:00
17:00~21:30
Closed
月曜
Fee
<ランチ>
・メインが選べるこめどこ定食:1500円
(主菜、ごはん、おばんざいとぬかづけ、本日の味噌汁、茶碗蒸し)
・ランチ限定コース:3000円
(前菜、主菜、ごはんの全6品)
※ランチ限定コースは2人前〜、前日22:00までの予約制

<ディナー>
・こめどこおまかせコース飲み放題付:6000円
(前菜、鮮魚、温菜、魚、肉、ごはん、デザートの全7品+アルコール)
・季節の贅沢コース飲み放題付:7000円
(前菜、鮮魚、温菜、魚、肉、ごはん、デザートの全7品+アルコール)
※いずれも1人前〜、飲み放題なしコース単品注文可能、当日17:00まで予約可能
Credit Card
VISA・Master・JCB・AMEX
※ディナー支払いのみ利用可能

アクセス

  • FromJR山陽本線 尾道駅
    徒歩2分(南口より)
  • FromJR山陽新幹線 新尾道駅
    車で約12分(南口より)

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ