1.ドライブで立ち寄りたいスポット18選
尾道〜向島
因島〜生口島
大三島〜大島〜今治
2.1泊or日帰り? どんな旅のパターンがある?
3.しまなみ海道はどんなところ?
所要時間は? どこで折り返す?
通行料金はどのくらい?
4.しまなみ海道をレンタカーでドライブする場合のアクセス
尾道方面-広島県へのアクセス&レンタカーを借りる場所
今治方面-愛媛県へのアクセス&レンタカーを借りる場所
まとめ

「海の上を気持ちよくドライブしたい」
「ドライブを中心にいろいろな観光スポットを巡りたい」
このように考えている方は、しまなみ海道を訪れてみてはいかがでしょうか。
 
しまなみ海道は、広島県尾道市と愛媛県今治市を結び、途中で6つの島を経由する道路です。それぞれの島に絶景スポットやグルメスポットがあり、1泊2日でも足りないくらい観光地があります。
 
この記事では、しまなみ海道のドライブで訪れたい観光スポット18カ所を厳選してご紹介。あなたの行きたい場所が見つかるかもしれませんので、ぜひ読んでみてください。

《関連記事》
【しまなみ海道】観光スポット17選!おすすめのモデルコースは?
しまなみ海道で【初サイクリング旅】最初に知りたいあれこれ徹底解説
しまなみ・ゆめしま・とびしま海道で食べたい【ランチ25選】
しまなみ・ゆめしま・とびしま海道【タイプ別の宿23選】

ドライブで立ち寄りたいスポット18選

プラン立ての参考に、まずはしまなみ海道ドライブで訪れたいスポットをご紹介していきます。絶景やグルメ、ショッピング、アート、温泉など、楽しみ方はさまざまです!

【尾道】からさわ

からさわのアイスモナカ

からさわの「アイスモナカ」。お店の裏には海に面した「からさわベンチ」があります

スイーツを堪能したい方におすすめなスポットとして尾道の「からさわ」があります。からさわは1939(昭和14)年に開業した老舗のアイスクリーム専門店。

アイスモナカ(170円〜)とクリームぜんざい(380円〜)が有名で、テレビや雑誌でもよく紹介されているお店です。注文を聞いてから作るアイスモナカは、サクサクなモナカの食感と口当たりのいいたまごアイスがマッチして、高い人気を誇っています。

【からさわ 基本情報】
住所:広島県尾道市土堂1-15-19
電話:0848-23-6804
時間:10:00〜19:00(10〜3月は18:00まで)
定休:4〜9月 火曜
   10〜3月 火曜、第2水曜
駐車場:小田原ビルP、パーキング向栄 ※800円以上購入で1時間無料
公式サイト:からさわ

【尾道】尾道本通り

尾道本通り

雨でも街歩きが楽しめる尾道本通り(写真:おのみちや

ショッピングを楽しみたい方は尾道駅の近くにある「尾道本通り」に立ち寄ってみましょう。5つの商店街で構成されている本通り商店街は、長さ1.2kmの大規模な商店街です。

昭和にタイムスリップしたような雰囲気を味わえる街並みが人気で、歩くだけでも楽しいスポットとなっています。おみやげ屋や飲食店、アパレルのお店などさまざまなお店が連なっています。

【尾道本通り 基本情報】
住所:広島県尾道市土堂、十四日元町、久保
時間:店舗により異なる
駐車場:駐車場マップ
公式サイト:尾道本通り

【向島】住田製パン所

住田製パン所のネジパン

ネジパン。毎朝6時から営業しているので、朝食にもぴったり

住田製パン所は、1916(大正5)年に創業した100年以上の歴史を持つパン屋です。メロンパンやあんぱん中心にさまざまなパンが売られています。1916(大正5)年以前が和菓子屋だったこともあり、その技術が活かされた自家製あんこの入ったあんぱんは絶品です。そのほか、地元に方やサイクリストにはネジパンが人気。

尾道と向島を結ぶ尾道大橋(一般道)から車で5分で行けるので、高速道路に乗る前に立ち寄ることをおすすめします。
※徒歩や自転車でアクセスする場合は渡船が便利です(尾道渡船より徒歩3分)。

【住田製パン所 基本情報】
住所:広島県尾道市向島町24-1
電話:0848-44-0628
時間:6:00〜19:30
定休:無休
駐車場:3台(お店の左手、信号機側)
公式サイト:住田製パン所

【向島】後藤鉱泉所

後藤鉱泉所のラムネ

定番の「マルゴサイダー」のほか瓶ラムネなど各種ドリンクが揃います

ドライブ中の飲み物に後藤鉱泉所のサイダーはいかがでしょうか? 後藤鉱泉所は1930(昭和5)年創業の飲料メーカーです。昭和を彷彿させる瓶のサイダーが何種類も売られており、地サイダーの聖地とも呼ばれています。

中でも「マルゴサイダー」はぜひ飲みたい一品です。ほどよい炭酸の刺激とふわっと香る柑橘系の風味がして、スッキリおいしい味わいになっています。

【後藤鉱泉所 基本情報】
住所:広島県尾道市向島町755-2
電話:0848-44-1768
時間:8:30-17:30
定休:水曜
駐車場:1台
公式サイト:後藤鉱泉所

【向島】USHIO CHOCOLATL

USHIO CHOCOLATLのチョコレート

カカオの農園主とのコミュニケーションを通じて独自の味や香りを表現しています

チョコレートが好きな方におすすめなのが「USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)」。生物多様性をコンセプトにしており、アレルギーのある方にも優しい、乳製品を使用しないチョコレートを販売しています。

カカオやカシューナッツなど店主が素材にこだわっており、オリジナルのチョコレートを味わえます。パッケージもおしゃれでお土産にも最適です。

【USHIO CHOCOLATL 基本情報】
住所:広島県尾道市向島町立花2200
電話:0848-36-6408
時間:10:00〜17:00
定休:火曜、水曜
駐車場:20台
公式サイト:USHIO CHOCOLATL

【因島】白滝山

白滝山から望む瀬戸内の景色

白滝山から望む瀬戸内の景色(写真:おのみちや

因島にある白滝山は標高226mの絶景スポットです。360度見渡せ、瀬戸内海の景色を一望できます。春は桜、秋は紅葉のスポットとしても有名です。

白滝山は江戸時代後期に一観教という宗教が開かれた場所。現在、表参道から山頂まで700もの石像があり、個性ある石像の表情を見ながら山頂まで歩いて行けます。

【白滝山 基本情報】
住所:広島県尾道市因島重井町
駐車場:白滝フラワーライン駐車場、八合目駐車場
関連サイト:いんのしま観光なび 白滝山・五百羅漢

【因島】HAKKOパーク

敷地内のHAKKOガーデン

敷地内のHAKKOガーデンでは、植物用万田酵素を与えて育てた花や野菜などが来場者を迎えます

HAKKOパークは、万田発酵株式会社が運営する「発酵」をテーマにした複合施設です。ショップでは「万田酵素」や「万田酵素」入りの商品などが販売されており、お土産探しにおすすめ。

カフェや足湯、芝生の広場、遊具もあり、家族で楽しい時間を過ごせます。万田酵素の製造工程の一部が見学できる工場見学ツアーも開催されているので、ぜひ立ち寄ってみましょう。

【HAKKOパーク 基本情報】
住所:広島県尾道市因島重井町5800-95
電話:0120-85-1589(万田発酵お客様サービス室)
開園時間:10:00~17:00
休園:年末年始、水曜(祝日の場合は営業)
入園料:無料
駐車場:約50台
公式サイト:HAKKOパーク

【生口島】しまなみドルチェ瀬戸田本店

しまなみドルチェのジェラート

フレーバーは「瀬戸田のデコみかん」や「瀬戸田のレモン」、「伯方の塩」など30種以上!(季節メニューあり)

生口島にある、瀬戸田の柑橘類を使ったジェラートが食べられるお店が「しまなみドルチェ」です。地元で採れたフルーツそのものの味を活かすジェラートは、雑味がなくさわやか。瀬戸田本店には、瀬戸内海を眺望できるテラスが設けられており、潮の香りとともにおいしいジェラートを味わえます。

【しまなみドルチェ瀬戸田本店 基本情報】
住所:広島県尾道市瀬戸田町林20-8
電話:0845-26-4046
時間:10:00~17:00
定休:無休
駐車場:約80台
公式サイト:しまなみドルチェ

【生口島】瀬戸田サンセットビーチ

瀬戸田サンセットビーチにある眞板雅文氏の作品

シンボルの黄色い塔は生口島の「島ごと美術館」の作品で、眞板雅文(まいた まさふみ)さんによる作品。タイトルは『空へ』(写真:おのみちや

しまなみ海道で海水浴やアウトドアを楽しみたい方は「瀬戸田サンセットビーチ」は欠かせません。瀬戸田サンセットビーチは長さ800mもある人工海浜スポーツ公園。水質の良い海水浴場であることから、環境省が指定した「日本の水浴場88選」にも選ばれました。

マリンスポーツやキャンプを楽しめるスポットで、友達やカップルでの思い出作づくりに最適です。また、名前の通り夕日が美しいことで知られるビーチです。オレンジに染まる空と海の絶景に心が洗われるはず。

住所:広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15
駐車場:100台
公式サイト:瀬戸田サンセットビーチ

【生口島】平山郁夫美術館

平山郁夫美術館の外観

美術館の建物は、両国国技館の設計を行った今里隆(いまざと たかし)さんによる設計

平山郁夫(ひらやま いくお)美術館は、生口島瀬戸田出身の日本画家・平山郁夫の作品が展示されている美術館です。平山郁夫が影響を受けた仏教やシルクロードを題材にした作品や、故郷のしまなみ海道を描いた作品を鑑賞できます。

3つある展示室では、幼少年期の作品からしまなみ海道を題材にした作品、屏風などサイズの大きな作品などを展示しています。しまなみ海道にはアートに触れられるスポットがいくつかありますが、この美術館では平山郁夫がとらえた世界にどっぷり浸かることができます。

【平山郁夫美術館 基本情報】
住所:広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
電話:0845-27-3800
時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休:無休
入館料:一般大人920円〜(9月18日〜11月27日は1200円)
駐車場:40台
公式サイト:平山郁夫美術館

【大三島】Limone

Limoneのリモンチェッロ

定番の「リモンチェッロ」はじめ各種リキュールは島で手作りしています

柑橘類が好きな人なら必ずきたいお店が「Limone(リモーネ)」。無農薬柑橘栽培を行う農家を営む店主夫妻が、「無農薬栽培で育てた柑橘のお酒を作りたい」という想いで立ち上げたショップです。

製造はショップとは別の場所で行いますが、ショップではライムやレモンなどさまざまな柑橘のリキュールのほか、ジュースやクッキー、ケーキ、レモンの入った調味料などが購入できます。さらに、レモンのオリジナル雑貨も。瀬戸内海の柑橘類を堪能できます。

【Limone 基本情報】
住所:愛媛県今治市上浦町瀬戸2342
電話:0897-87-2131
時間:11:00~17:00
定休:火曜、金曜
駐車場:1台(お店横)、ほかショップから徒歩5分の「西岡商事」前に駐車場あり
公式サイト:大三島 Limone

【大三島】マーレ・グラッシア大三島

マーレ・グラッシア大三島の海水風呂

マーレ・グラッシア大三島の海水風呂(写真:いよ観ネット

日々の疲れを癒したい方は、海水温浴施設の「マーレ・グラッシア大三島」がおすすめです。タラソテラピー(海洋療法)の考えを取り入れた海水風呂があり、健康増進や健康回復の効果が期待できるでしょう。

海のそばにあるため、露天風呂からは瀬戸内海を見渡せます。併設されているレストランでは地元の海産物が使われた料理もあり、半日過ごせるような場所になっています。

【マーレ・グラッシア大三島 基本情報】
住所:愛媛県今治市大三島町宮浦5902
電話:0897-82-0100
時間:10:00~20:00(入館は19:30まで)
定休:水曜、2月第1火・水・木曜
料金:中学生以上520円
駐車場:60台
公式サイト:愛媛県漁業協同組合 マーレ・グラッシア大三島

【伯方島】開山公園(ひらきやまこうえん)

桜が咲く開山公園からの眺め

開山公園の桜は例年4月上旬頃です(写真:T3K/ピクスタ)

絶景が待つビュースポットとして、伯方島の開山山頂にある公園「開山公園」があります。標高149mにある公園で、展望台から瀬戸内海の島々を眺望できます。

開山公園は一年中絶景が楽しめますが、特に春に訪れたいスポットです。開山公園はしまなみ海道随一の桜の名所。春になると約1000本の桜と瀬戸内海を同時に楽しめます。
夜は提灯が灯されて夜桜を見られるので、春に訪れる際は伯方島での宿泊を検討してみてはいかがでしょう。

【開山公園 基本情報】
住所:愛媛県今治市伯方町伊方
駐車場:150台
関連サイト:いよ観ネット 開山公園

【伯方島】喜多浦八幡神社

喜多浦八幡神社

長い歴史を持つ喜多浦八幡神社(写真:いよ観ネット

喜多浦八幡神社は673年に創建された伯方島最古の神社。長寿と縁結びを願う「亀石」という石があり、パワースポットとしても知られています。

本殿には瀬戸内海で活躍した村上水軍(村上海賊)が使用したといわれる船の模型が展示されています。毎年2月に催される「弓祈祷」や毎年4月に開催される「春市」は、タイミングが合えばぜひ訪れたい祭礼です。

【喜多浦八幡神社 基本情報】
住所:今治市伯方町北浦甲1463
時間:拝観自由
駐車場:10台
関連サイト:今治市 喜多浦八幡神社

【大島】石のカフェ

石のカフェのメニュー

オリジナルブレンドのパンケーキはソフトクリーム付き

石のカフェは大島から採石される「大島石」がモチーフのカフェ。建築家の伊東豊雄氏をはじめ、多くの人が協力して大島石の魅力を最大限に活かしたカフェが建設されました。お店のカウンターや駐車場の石畳などは、大島石が使われています。

ゆったりとした空間で、店主こだわりの紅茶やコーヒー、おいしいパンケーキ(660円〜)を味わえます。1日10食限定の石のカフェのカレー(880円)や数量限定のバターロールパンサンド(715円)もおすすめ。

【石のカフェ 基本情報】
住所:愛媛県今治市宮窪町宮窪5216-8
電話:0897-72-9253
時間:10:00〜16:00(15:00LO)
定休:水曜、木曜、金曜、年末年始
駐車場:10台
公式サイト:石のカフェ

【大島】カレイ山展望公園

カレイ山展望公園からの眺め

カレイ山展望公園からは伯方大島大橋や能島城跡が見えます(写真:いよ観ネット

標高232mのカレイ山にある「カレイ山展望公園」は、しまなみ海道と瀬戸内海を見渡せる絶景スポット。キャンプ場や遊歩道もあり、アウトドアが好きな人にもおすすめです。
キャンプ場の使用料は大人1人310円と安価で、テントを持っていなくても2100円で借りられます。公園にはヤギもいるので、子どもも楽しめるスポットです。

【カレイ山展望公園 基本情報】
住所:今治市宮窪町宮窪6355-2
駐車場:30台
関連サイト:今治市 カレイ山展望公園

【今治】来島海峡急流観潮船

来島海峡急流観潮船

来島海峡急流観潮船。来島海峡は鳴門海峡、関門海峡とともに日本三大潮流のひとつに数えられています

今治には、川のように流れの速い「来島海峡」があります。来島海峡は日本三大急潮として知られており、45分の来島海峡急流観潮船に乗って、急流を間近に体験できます。

体験型フェリーでは急流以外にも、村上海賊の城跡が残る島々を巡ったり、日本一の海事都市・今治の象徴である造船所群を湾内から見学することもできたり、見どころがたくさんあります。乗船20分前までに、道の駅 よしうみいきいき館にて乗船手続きを済ませておく必要があります。所要は45分ほど。

【来島海峡急流観潮船 基本情報】
住所:愛媛県今治市吉海名4520-2(道の駅 よしうみいきいき館) ※出港場所は下田水港
電話:0897-84-3710(道の駅 よしうみいきいき館)
受付時間:9:00~16:00
定休:元日、2022年12月16日~2023年3月16日の水曜
乗船料:中学生以上1500円
駐車場:普通車100台(道の駅 よしうみいきいき館)
公式サイト:来島海峡急流観潮船

【今治】コンテックスタオルガーデン今治

コンテックスタオルガーデン今治の建物

ショップの建物は、1950年に建てられた織物工場をリノベーションしたもの

しまなみ海道のお土産にタオルはいかがでしょうか。コンテックスタオルガーデン今治は、1950年に建築されたタオル工場をリノベーションしたタオルショップ。用途別にサイズの異なるコンテックスブランドのタオルがお店にずらりと並んでいます。ドライブの休憩がてら、お土産さがしに立ち寄るのがおすすめです。

【コンテックスタオルガーデン今治 基本情報】
住所:愛媛県今治市宅間甲854-1
電話:0898-23-3933
時間:10:00~17:45
定休:月曜(祝日の場合は翌日休)
駐車場:10台
公式サイト:kontex IMABARI JAPAN

1泊or日帰り? どんな旅のパターンがある?

旅館のイメージ写真

しまなみ海道では1泊以上すると楽しみがぐっと広がります(写真はイメージ/写真:horiphoto/PIXTA)

しまなみ海道のドライブは日帰りでも楽しめますが、宿泊しても楽しみが広がります。日帰りと1泊2日ではどんな旅ができるか、それぞれのドライブパターンをご紹介します。

日帰りの場合

①尾道または今治を出発。いずれかの島で観光を楽しみ、折り返してもと来た方面へ戻る。
②尾道または今治を出発。いずれかの島で観光を楽しみながら、しまなみ海道を走破。

1泊2日の場合

①尾道または今治を出発。いずれかの島で観光を楽しみ、そのまま島に宿泊。翌日もときた方面へ戻る。
②尾道または今治を出発。いずれかの島で観光を楽しみ、そのまま島に宿泊。翌日、島を巡りながらしまなみ海道を走破。
 
基本的に各島にひとつ以上宿泊施設があるため、事前予約すればあなたの興味のある島に泊まれます。また、松山空港から帰宅する場合は、松山を観光するのもひとつの手です。道後温泉や松山城などの名所があるため、興味のある方は訪れてみてはいかがでしょう。

どこの島まで行くかは、行きたい観光スポットによって異なります。
ここでは本記事で紹介する18のスポットから、目的別でおすすめの島を表にまとめました。折り返し地点を決める手がかりになるかもしれませんので、参考にしてみてくださいね。
目的ごとにしまなみ海道のおすすめの島をまとめた一覧表

3.しまなみ海道はどんなところ?

 
島々を繋ぐしまなみ海道

海の上を橋で渡れるしまなみ海道(写真:Yoshinori Okada/PIXTA)

そもそも「しまなみ海道」と何を指すのか、ご紹介しておきましょう。しまなみ海道とは、広島県尾道市と愛媛県今治市を7つの橋で結んだ有料道路のことです。瀬戸内海ならではの青い海と緑の島々のコントラストを楽しみながらサイクリングやドライブが楽しめるルートです。
 
尾道~今治の間の、以下6つの島ではインターチェンジを降りて観光が楽しめたり休憩できます。
・向島(むかいしま)
・因島(いんのしま)
・生口島(いくちじま)
・大三島(おおみしま)
・伯方島(はかたじま)
・大島(おおしま)

しまなみ海道の片道&往復の所要時間は? 

しまなみ海道の距離は片道約60km。自動車専用道路は制限速度は70kmのため、片道であれば1時間ほどでドライブできます。
どこかに立ち寄ったとしても、尾道〜今治間は1日で往復できます。しかし、各島々の観光スポットに寄りながら往復するのであれば、1泊以上することをおすすめします。

いずれの島も高速道路から下りて折り返せる!

各島には特産品を楽しめる飲食店や絶景スポットなどがあり、日帰り旅行でも充実した旅ができるでしょう。ひとつの島にひとつ以上インターチェンジがあるので、どの島でも途中で折り返して帰ることが可能です。
どの島で折り返すのがおすすめかは、後ほどご紹介します。

通行料金

 
尾道(西瀬戸尾道IC)から今治(今治IC)までの片道の通行料金は以下のようになります。
しまなみ海道の通行料金表

(2022年9月時点)

途中各島で降りる場合は、料金が異なるのでNEXCO西日本の「高速料金・ルート検索」を利用して調べてみましょう。

4.しまなみ海道をレンタカーでドライブする場合のアクセス

ドライブのイメージ画像

しまなみ海道へ広島県側から入るか、愛媛県側から入るかで交通手段が変わります(写真はイメージ/写真:show999/PIXTA)

電車や飛行機で広島または愛媛まで行って、レンタカーを利用する場合、どうアクセスしたらいいのか、また、レンタカーはどこで借りたらいいのかご紹介していきます。

尾道方面-広島県へのアクセス&レンタカーを借りる場所

尾道方面からしまなみ海道へアクセスしたい場合は、新幹線で広島県入りするのがおすすめ。
新幹線の場合、新尾道駅が最も近いですが、「こだま」しか停まりません。もし「のぞみ」や「ひかり」に乗車される方は、広島駅か福山駅で降りてレンタカーで尾道に向かいましょう。
また、広島には空港もありますので、飛行機で広島空港までアクセスする方法もあります。

新幹線や飛行機で広島県までたどり着いたら、以下の5つのいずれかからレンタカーを借りると便利です。

\レンタカーを借りるならここ!/
・広島空港周辺
・福山駅(山陽新幹線・JR在来線)周辺
・広島駅(山陽新幹線・JR在来線)周辺
・新尾道駅(山陽新幹線)周辺
・尾道駅(JR在来線)周辺

今治方面-愛媛県へのアクセス&レンタカーを借りる場所

今治方面からしまなみ海道へアクセスしたい場合、愛媛県のアクセス法は大きく2つのパターンがあります。
 
飛行機で松山空港へ行き、松山空港からレンタカーを利用する(松山空港から今治までは高速道路を利用して約1時間)パターンと、高速バスで今治駅まで行き、今治駅からレンタカーを利用するパターンです。
 
電車で今治駅まで行くという手段もありますが、今治は尾道ほど電車でのアクセスはしやすくありません。四国在住または、「四国で列車の旅をしたい」のように明確な理由がない限り、本州や九州から今治に行く方は高速バスや飛行機を利用するのが便利です。

\レンタカーを借りるならここ!/
・松山空港周辺
・今治駅周辺

また、松山~広島など、片道だけドライブしたい場合は、乗り捨てプランのあるレンタカーもあるので活用してみてください。

ドライブが楽しいしまなみ海道

しまなみ海道とは、広島県尾道市と愛媛今治市を結んだ瀬戸内海を渡る道路のこと。サイクリングの聖地としても有名ですが、ドライブも楽しいルートです。レンタカーの乗り捨てプランを活用することで、しまなみ海道を片道だけ走る旅行もできます。
 
しまなみ海道で経由する6つの島と、起点の尾道、今治には、さまざまな飲食店や観光スポットが目白押し。ぜひこの記事をしまなみ海道ドライブのプラン立てに役立てていただけたら嬉しく思います。