石山寺

石山寺

Area
Category

滋賀県大津市に位置する、東寺真言宗のお寺「大本山 石山寺」。747年の聖武天皇の命により、良弁(ろうべん)僧正が創建しました。 本尊は、安産や縁結び、厄除けのご利益が受けられる「塑像・如意輪観音菩薩(そぞう・にょいりんかんのんぼさつ)」。33の姿で人々を救済することから、33年に一度だけその姿を拝むことができる「御開帳」が行われます。 境内には、1250年の御開帳の際にご本尊の背面から発見された「本尊胎内仏」をはじめとする多くの重要文化財が点在。 平安時代の長編作品「源氏物語」が書かれた地でもあることから、著者「紫式部」を紹介するイベントも開催されています。

基本情報

Address
〒520-0861 
滋賀県大津市石山寺1-1-1
Phone
077-537-0013
Hours
8:00〜16:30(最終入山:16:00)
Fee
一般(中学生以上):600円
小学生:250円
Guide
<パンフレット>
【日本語】【英語】

アクセス

  • From石山駅
    京阪バス2・4・50・52・53・54・55系統
    →【石山寺山門前】バス停

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ