白馬八方尾根スキー場

白馬八方尾根スキー場

白馬八方尾根スキー場

長野県北西部の白馬村の北アルプス山脈に位置する「白馬八方尾根(はくばはっぽうおね)スキー場」。スキー場の規模は、国内でも最大級を誇ります。 1998年長野冬季オリンピックで公式会場として使用された白馬八方尾根スキー場は、パウダースノーの雪質が大きな特徴。初級者から上級者まで楽しめるバラエティに富んだ13コースを有しています。最上部に広がるコースからの北アルプスは絶景。また、キッズパークも整備されているほか、キッズルームや託児所もあるので、家族連れも思う存分にスキーを楽しめます。 スキー場内には、白馬の地元食材を味わえるレストランが点在。ほか、近くには白馬八方温泉があり、一日の疲れを癒せます。

基本情報

Address
〒399-9301 
長野県北安曇郡白馬村大字北城八方
Phone
0261-72-2715
Hours
通常営業:8:00~17:00
ナイター:17:00〜21:00
Closed
例年12月上旬〜翌年5月のゴールデンウィーク最終日まで営業
Fee
<リフト料金>
【1日券】
大人:5,500円
子供:3,200円
シニア:5,000円
※ナイターでの利用は不可

【2日券】
大人:9,950円
子供:5,700円
シニア:9,000円
※1日目のナイター利用可 など

アクセス

  • From長野道 豊科IC
    車(約75分)
    
  • From上信越道 長野IC
    車(約75分)

このスポットに関するタグ

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ