成田山新勝寺

千葉県の東部、成田市に位置する「成田山新勝寺」。1,000年以上の歴史を誇る全国有数の寺院です。 新勝寺の歴史は、平将門の乱を平定するため平安時代に開山されたことに遡ります。境内には、重要文化財に指定された御堂総門から入り仁王門や大本堂、釈迦堂、光明堂など、たくさんの見どころがあります。どこから見ればいいのか迷ってしまう人には散策コースの利用がオススメ。新勝寺には魅力を発掘できるコースが充実しています。初めての人にオススメの基本コース、元旦の初詣のための初日の出コース、さらには御朱印や文化財堪能コースなどがあり、希望に応じてルートを選ぶことができます。 新勝寺では一年を通して、教養講座や写経、座禅、断食修行が体験できます。中でも、仏教経典を書き写す写経は事前予約が必要なく、記念に筆を持ち帰ることも可能です。
基本情報
〒286-0023 千葉県成田市成田1
0476-22-2111
なし
なし
なし
-
https://www.naritasan.or.jp/
アクセス
-
From京成電鉄 京成成田駅
徒歩(10分)
-
FromJR線 成田駅
徒歩(10分)