面河渓

愛媛県中部の石鎚国定公園内に位置する「面河渓(おもごけい)」。国指定の景勝地として知られる渓谷です。 石鎚山系の豊かな森を水源とした、驚くほど透き通った青い水が見る人を魅了します。その透明度は、遊歩道の橋の上から眺めても川底がくっきりと見えるほど。遊歩道が整備されているため、河原に降りて水に手足をつけることもできます。 面河渓は水の透明度だけでなく、周りを囲む断崖絶壁や深い淵など、見どころの連続。季節や天候や陽のあたり方で表情を変えるため、どれだけ眺めても飽きません。周囲の森は紅葉する樹木が多く、秋には水の青さと紅く色づいた葉でこの世のものとは思えない美しさに。 四国山地の森の奥深くにありますが、わざわざ訪ねて行く価値は十分にあります。
基本情報
〒791-1710 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山石鎚国定公園内
0892-21-1111(久万高原町ふるさと創生課)
アクセス
-
From松山駅
JR四国バス / 落出方面 →【久万中学校前】バス停 伊予鉄南予バス / 面河方面 →【面河】バス停 → 徒歩(約20分)