夢の大橋

東京都の東部、江東区にある「夢の大橋」。青海(あおみ)エリアと有明エリアを結ぶ、全長360mの歩行車専用の橋です。 橋のコンセプトは「街のにぎわい」。橋の両側にある照明が個性的な形をしており、江戸火消しの纏(まとい)や灯篭(とうろう)をイメージして作られています。橋の中央には江戸や東京の名所・文化が描かれたタイルが敷かれ、視覚的にも通行人を楽しませてくれます。お台場の観覧車や高層マンション、フェリーふ頭方面の夜景が広がる夕方から夜にかけてが鑑賞におすすめの時間帯。橋の東西には展望スペースもあるので、足を止めてゆっくり夜景を楽しむことができます。 橋の一番広い部分は約60mあり、日本で一番広い歩道橋といわれる夢の大橋。広さを生かしてイベントが催されることもあるため、お出かけの際にチェックしてみてはいかがでしょうか。
基本情報
〒135-0064 東京都江東区青海1-4
03-5531-0852(お台場海浜公園管理事務所)
アクセス
-
Fromりんかい線 東京テレポート駅
徒歩(約8分)
-
Fromゆりかもめ 青海駅
徒歩(約8分)