花貫渓谷

茨城県北部、高萩市に位置する「花貫渓谷」。紅葉の名所として知られる、花貫川沿いに続く渓谷です。 北茨城市にある花園渓谷と並び、花園花貫県立自然公園に指定されています。海が見えるダムとして有名な花貫ダムから名馬里ヶ淵(なめりがふち)、小滝沢キャンプ場までに大小さまざまな淵と滝が連なります。見どころは、約60mの長さの「汐見滝吊り橋」。花貫川と汐見滝を同時に鑑賞でき、秋には生い茂る枝葉が吊り橋の左右からせり出し、紅葉のトンネルが現れます。四季折々の自然を楽しめることからハイキングコースが設置されており、花貫駐車場付近を周回する所要時間約1時間のコースが人気。吊り橋までは緩やかな坂が続きますが、ほとんどが舗装されているので歩きやすくなっています。 毎年紅葉シーズンには「花貫渓谷紅葉まつり」を開催。駐車場ではおいしい地元グルメを販売する屋台が並び、期間中には紅葉や吊り橋のライトアップも行われます。
基本情報
〒318-010 茨城県高萩市中戸川大能地区
0293-23-2121(高萩市観光協会)
アクセス
-
FromJR常磐線 高萩駅
車(約25分)
-
From常磐自動車道 高萩IC
車(約20分)