都井岬の基本情報
野生馬の楽園へ
都井岬をもっと楽しもう
イベント
アクセス

太平洋に面した都井岬(といみさき)は、宮崎県最南端の地、串間市に位置しています。都井岬一帯に広がる草原には、野生の馬「御崎馬」が約100頭棲息しています。大海原を背に悠々と暮らしている様子は、まさに馬の楽園。野生馬の生活を間近で観察できる珍しい場所です。

都井岬には、都井岬ビジターセンター うまの館、都井岬灯台、御崎神社などがあり、遊歩道も整備されている日南海岸観光に欠かすことのできない観光スポットです。

また、自生する国の天然記念物「ソテツ」に囲まれた都井岬灯台からは、太平洋が一望できます。日本で数少ない内部に入れる灯台なので、こちらも合わせて訪れたいスポット。

今回は、そんな都井岬の魅力と、出会える馬の情報を紹介していきます。

【関連記事】
宮崎県の日南海岸にあるモアイ像の謎の記事はこちら↓↓
なぜ宮崎県のサンメッセ日南にモアイ像が!?

宮崎県 < 鵜戸神宮・日南

宮崎県サンメッセ日南の7体のモアイ像

【モアイ像】なぜ宮崎県のサンメッセ日南にあるの? イースター島で有名なモアイ像がある「サンメッセ日南」。宮崎県日南海岸の小高い丘に位置する園内にはモアイ像が10体存在します。なぜ遠く離れた日本にあるのか。今回は、その謎と、天空の塔などの観光スポットを紹介します。

文化史跡・遺跡

都井岬の御崎馬について

都井岬に棲息する御崎馬は、日本在来馬の一種で国の天然記念物に指定されています。1697年に設置された牧場の一つの御崎牧(現在の都井岬)で飼育され始めてから、約300年もの間、放牧され人間の手を借りずに生きてきました。

一般的な馬と比べると少し小柄で、体長130cm前後。背中には黒い筋のような「鰻線」があるのが特徴です。御崎馬の生態は、春から夏の間は種雄馬と雌馬と子馬で構成された群を作って過ごし、秋から冬は小さな群に分かれて生活します。

野生馬の楽園へ

平然と道路を歩く御崎馬

馬が道路を歩いていることもあるので注意

都井岬の入り口にある「駒止の門」は馬を止めるための門で、その先に御崎馬が生活しています。人への警戒心が全くないため、近づいても逃げることはありません。道路を歩いていることもあるので、運転の際は注意が必要です。

都井岬の丘に生息する御崎馬

都井岬の丘に生息する御崎馬

御崎馬は都井岬一帯に棲息しているので、至るところで馬の姿を見ることができます。中でもおすすめは草が生い茂る丘です。人目も気にせず草を食べる姿、そして背後にある太平洋の絶景を同時に満喫できます。

春には子馬に会える

親子で暮らす御崎馬

御崎馬の親子

毎年、3月〜8月の時期は御崎馬の出産シーズンで、特に4月、5月がピークとなります。この時期に都井岬を訪れると、母馬にくっついて生活する子馬の姿が見られるかもしれません。

馬を守るための「ナチュラリスト憲章」

日本在来馬の御崎馬の生態を守るために、都井岬には「ナチュラリスト憲章」というルールが定められています。「動物に人間の食べ物を与えない」「ゴミは全て持ち帰る」「植物を大切にし、採種したりしない」など、自然を壊さないためのルールです。都井岬はもともと馬が暮らしていた土地なので、その地を乱さないように注意しましょう。

【都井岬 基本情報】
住所:〒888-0221 宮崎県串間市大字大納都井岬
TEL:0987-72-0479
公式サイト:串間市観光物産協会

都井岬をもっと楽しもう

都井岬ビジターセンター うまの館

都井岬ビジターセンターは、都井岬に棲息する御崎馬の歴史や紹介はもちろん、都井岬の自然や生態系なども展示している施設です。さらに、様々な体験メニューもあり、御崎馬の毛を使用したストラップ工作や、本物の馬糞で作るハガキ制作など、馬が暮らす土地ならではの体験ができます。

また、ビジターセンターに入館した人を対象に、無料のガイドツアーも開催しています。ガイドによる説明を受けながら、御崎馬の生態系などをより知ることができます。

【都井岬ビジターセンター うまの館】
住所:〒888-0221 宮崎県串間市大字大納42-1
TEL:0987-76-1546
営業時間:9:00〜17:15
料金:大人 310円、小中学生 200円
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)

都井岬に自生する天然記念物の植物「ソテツ」

都井岬に自生するソテツ

都井岬に自生する天然記念物のソテツ

都井岬には、約3,000本ものソテツが自生しています。ソテツは2億年前から姿が変わらない生きた化石ともいわれる植物で、国の天然記念物にも指定されています。御崎馬や海に目が行きがちですが、緑豊かな植物にも注目してみてください。

都井岬灯台

都井岬にある都井岬灯台の外観

都井岬にある都井岬灯台

都井岬の先端に位置し、美しい白亜が特徴の都井岬灯台。1929年に完成した灯台で、現在も航行の目印として活躍しています。日本国内では数少ない内部が見学できる灯台で、九州では都井岬灯台のみです。

この灯台の展望台からは、目の前に広がる太平洋の絶景を堪能できます。よく晴れた日には鹿児島県の種子島まで見えることも。外からも中からも美しい灯台です。

都井岬のイベント

6月〜10月『トビウオすくい』

都井岬では、毎年6月〜10月にトビウオすくいを体験することができます。トビウオをすくう方法はいたって簡単。漁船の集魚灯に集まるトビウオを大きなタモ(手網)ですくうだけ。お子さんや女性でも簡単にできるということで人気のイベントです。

また、すくったトビウオは持って帰れるので、新鮮なトビウオを味わうこともできます。予約方法などは、公式ホームページでご確認ください。

8月『都井岬火まつり』

毎年8月末に開催される「都井岬火まつり」は、都井地区の伝統行事「柱松」をメインにしたお祭りです。高さ30mの柱松のてっぺんに大蛇の口に見立てた藁を結わえ、そこをめがけて松明を投げ込みます。藁に命中すると激しく炎が舞い上がり、迫力満点の光景です。

都井岬への交通アクセス

最寄駅:都井岬(バス停)

宮崎駅からのアクセス

【宮崎駅】- JR日豊本線 / 油津方面
→【油津駅】- JR日南線 / 志布志方面
→【串間駅】- 路線バス・宮交バス / 都井岬行き
→【都井岬バス停】

宮崎空港駅からのアクセス

【宮崎空港駅】- JR宮崎空港線 / 延岡方面
→【田吉駅】- JR日南線 / 油津方面
→【油津駅】- JR日南線 / 志布志方面
→【串間駅】- 路線バス・宮交バス / 都井岬行き
→【都井岬バス停】

車でのアクセス

日南海岸の国道220号を南下
都井岬周辺の駐車場:あり(無料)