新湯爆裂火口跡

栃木県の最北端、那須塩原市に位置する「新湯(あらゆ)爆裂火口跡」。 標高約950mの地点にある「新湯温泉街」からすぐの場所にあり、新湯温泉の源泉とされています。見どころは、褐色の山肌から噴出する水蒸気の眺め。日本有数の噴気地帯、箱根大涌谷(おおわくだに)とも比較されるほど、迫力ある光景が楽しめます。その力強い姿からは、地獄の景色を見ているかのような恐ろしさと自然の雄大なエネルギーを、同時に感じられます。 新湯爆裂火口跡の周辺には、温泉施設が数多く立ち並びます。温泉の泉質は、酸性の硫黄泉。肌を引き締め、リフトアップやたるみの解消に効果が期待されます。また、標高1,000mに迫る高所からの眺めは絶景で、紅葉シーズンには多くの観光客でにぎわいます。
基本情報
〒329-2922 栃木県那須塩原市湯本塩原
0287-32-2914(塩原支所産業観光建設課観光商工係)
アクセス
-
FromJR那須塩原駅 西口
JR那須塩原駅西口JRバス/那須塩原〜西那須野〜塩原温泉(約65分) →【塩原温泉バスターミナル】→車(約15分)
-
FromJR西那須野駅 西口
JR那須塩原駅西口JRバス/那須塩原〜西那須野〜塩原温泉(約45分) →【塩原温泉バスターミナル】→車(約15分)