妙義山・妙義神社

群馬県の南西部、富岡市に位置し、道の駅みょうぎの近くにある「妙義(みょうぎ)山・妙義神社」。日本の三奇勝の一つである妙義山に建つ神社です。 見どころは、国指定の重要文化財に指定されている本殿・弊殿・拝殿。黄金と極彩色に装飾された姿は、まさに壮観です。他にも、境内に生える樹齢500年の大杉3本に囲まれた三角形の空間が、近年ではパワースポットとして知られています。 妙義山は登山の山としても有名。一般コースから中級者向け、上級者向けコース、白雲山の大覗きなどの上級者でも苦労するコースが揃っており、実力に合わせたコースを選ぶことができます。登山マップは道の駅みょうぎにて無料で手に入れることができますよ。
基本情報
〒379-0201 群馬県富岡市妙義町妙義6
0274-73-2119(妙義神社)
宝物殿 ・ 御殿(旧宮様御殿) 09:00~17:00(12/20~1/10除く)
年中無休
<境内> 無料 <宝物殿 ・ 御殿(旧宮様御殿)> 大 人:200円(160円) 中学生以上:200円(160円) 小学生:100円(80円) *( )は30名以上の団体
http://www.myougi.jp/
アクセス
-
From信越線 松井田駅
タクシー(10分)
-
From信越線 磯部駅
タクシー(15分)