霞城公園

山形県の中東部、山形市街地のほぼ中央に位置する「霞城(かじょう)公園」。 かつてこの地で栄えた山形城の城跡を整備した歴史あるスポットです。国の史跡にも指定されています。 敷地面積は、約359,000㎡。園内には現在、主に野球場や弓道場などの運動施設が置かれているほか、当時の歴史を伝える本丸の石垣や記念碑なども随所に残されています。見どころは天然記念物にも指定されている「霞城の桜」と呼ばれる桜並木。毎年、約1,500本の桜が咲き誇り、公園を色鮮やかに彩ります。堀の水面に満開の桜が映るようすや、夜にライトアップされる桜並木は絶景です。 公園から歩いてすぐの場所には、「最上義光歴史館」や「山形市郷土館」、「山形県立博物館」など、山形県の歴史や文化を楽しめる施設が多くあります。
基本情報
〒990-0826 山形県山形市霞城町1-7
023-641-1212(山形市公園緑地課)
・4月1日〜10月31日 5:00〜22:00 ・11月1日〜3月31日 5:30〜22:00
年中無休
無料
アクセス
-
FromJR山形駅 奥羽本線
徒歩(約10分)
-
FromJR山形駅 奥羽本線
ベニちゃんバス / 城西町先回りコース →【霞城公園南門口バス停】(約5分)→徒歩すぐ