旧大社駅

旧大社駅

旧大社駅

島根県の中東部・出雲市に位置し、出雲大社の近くにある「旧大社駅」。かつて出雲今市と大社を結んでいた大社線の駅で、出雲大社の玄関口として多くの人で賑わいを見せていました。 平成2年(1990)に大社線は廃止されましたが、現在でも壮観で存在感のある駅舎は健在。まるでお城のような黒い屋根瓦に漆喰の白壁の外観が特徴で、駅舎内には和と洋が融合したレトロな雰囲気が漂います。平成16年(2004)には国の重要文化財に指定されました。 大社駅では10月に「出雲の地酒まつり」が開催。日本酒発祥の地といわれる出雲の地酒が集まります。地酒の試飲・販売はもちろん、ミニコンサートや大道芸、撮影会なども催されます。

基本情報

Address
〒699-0722
島根県出雲市大社町北荒木441-3
Phone
0853-53-2885

アクセス

  • From一畑電車 出雲大社前駅
    徒歩(約13分)
  • FromJR 出雲市駅
    一橋バス 大社線(南原経由)
    →【ショッピングタウンエル】バス停
    →徒歩(約3分)

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ