旭川市博物館

旭川市博物館外観

北海道の中央部、旭川市に位置する「旭川市博物館」。旭川を中心とした道北の歴史、文化、自然に関する豊富な資料を展示している博物館です。 1階常設展示室のテーマは、「アイヌの歴史と文化に出会う」。チセと称されるアイヌ民族の住居の原寸大の模型や、人形が再現する日常生活シーンなど、アイヌの人々の暮らしぶりが生き生きと伝えられています。「北国の自然と人間のかかわり」がテーマの地下1階展示室の見どころは、上川盆地の精巧なジオラマ。地形的条件や自然環境、そして盆地に生きる動植物についても学ぶことができます。 館内は落ち着いた照明に照らされた、ゆったりとした空間が特徴。展示以外にも「アイヌ文様のしおり作り」など、手軽にできる体験プログラムも実施されています。

基本情報

Address
〒070-8003
北海道旭川市神楽3条7
Phone
0166-69-2004
Hours
9:00~17:00(最終入館:16:30)
Closed
第2・第4月曜、年末年始
※6月から9月は無休
Fee
一般:300円
高校生:200円
中学生以下:無料
Credit Card
利用不可

アクセス

  • FromJR 旭川駅
    南口西側よりクリスタル橋経由 徒歩(約17分)
    

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ