八戸港

青森県の南西部、八戸市に位置する「八戸港」。コンテナ船や旅客船が乗り入れる青森県最大級の港です。日本全国と海外各所を結んでいます。 朝市を楽しむことができたり、ウミネコを見ることができるなど、見どころ満載。日曜の朝にだけ開かれる日本最大級の「舘鼻(たてはな)岸壁朝市」は、新鮮な魚や干物、小籠包などの惣菜、昆虫そっくりのグミなど幅広い商品を取り扱っています。 八戸は、猫のような鳴き声を持つ鳥・ウミネコの生息地。遊覧船では、約一時間をかけてじっくりとウミネコ観察を楽しめます。また、遊覧船からはウミネコ鑑賞に加えて、海側から八戸港を眺めることができますよ。
基本情報
【八戸港フェリーターミナル】 〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字海岸25
0178-43-9386
アクセス
-
FromJR本八戸駅
シルバフェリーシャトルバス →【フェリー埠頭バス停】