宇治上神社
![桜散る宇治上神社の光景](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/thegate/2021/02/12/17/34/09/Uzigami-zinja-Shrine.jpg)
京都府南部宇治市に位置する「宇治上神社」。世界遺産に認定されている古都京都の構成遺産の一つです。901年に醍醐天皇によって建てられたという説があるものの、詳細は不明のまま。 日本最古の神社建築を誇る古代日本の皇族である菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)と応神天皇、仁徳天皇が祀られた本殿は見もの。その他、正面に神の依り代となる砂が山のように盛られた光景が印象的な拝殿や、樹齢330年を超えるケヤキのご神木など見どころが満載。 季節によって色が変わる1日10枚限定の御朱印や、神社にゆかりのあるうさぎのおみくじなども魅力の一つです。
基本情報
〒611-0021 京都府宇治市宇治山田59
0774-21-4634
9:00~16:30
アクセス
-
From宇治駅
徒歩(約20分)