湯の川温泉

北海道南部の函館市に位置する「湯の川温泉」。1653年に松前藩(現:松前町)の4代目藩主である松前高広が、幼少期に病を治すために湯治をしたことがはじまりとされています。 湯は無色透明、無臭のしっとりとした肌触りで、冷え性やリウマチなどに効果があります。 北海道南部の海の幸を味わえることも魅力のひとつ。春のヤリイカや夏の毛ガニ、秋のサケ、冬のウニやカキなどどれも絶品です。 周辺にも見どころ満載です。300種3,000本の熱帯植物を観察できる「函館市熱帯植物園」や医薬と温泉の神が祀られている「湯倉(ゆくら)神社」などにも、ぜひ足を運んでみてくださいね。
基本情報
〒042-0932 北海道函館市湯川町1
0138-57-8988
店舗により異なる
店舗により異なる
店舗により異なる
店舗により異なる
https://hakodate-yunokawa.jp
アクセス
-
FromJR 函館駅
函館バス / 日吉営業所行き(路線バス6系統) →【湯の川温泉】バス停 → 徒歩すぐ
-
FromJR 函館駅
函館市電 →【湯の川温泉】電停 → 徒歩すぐ
-
From北海道新幹線 新函館北斗駅
北海道観光バス / 新函館北斗駅−湯の川温泉急行バス →【湯の川温泉】バス停 → 徒歩すぐ
-
From北海道新幹線 新函館北斗駅
函館帝産バス / 新函館北斗駅−空港連絡バス →【湯の川温泉】バス停 → 徒歩すぐ