睡蓮沼

青森県の南部、十和田市の八甲田(はっこうだ)連峰に位置する「睡蓮沼」。 標高1,000メートル付近にある湿原です。夏に見頃を迎えるスイレン科のエゾヒツジグサが自生していることから「睡蓮沼」と呼ばれています。 豊かな自然に囲まれているため、四季折々の景観を楽しめることが特徴。エゾヒツジグサはもちろん、6月にはミズバショウが咲き誇ります。秋には八甲田連峰の紅葉や初冠雪を見れることから、絶景スポットとしても有名です。観覧デッキや遊歩道が整備されているので、気軽に散策できます。冬季には積雪のため通行止めになるので、ご注意ください。 周辺には、千人風呂で知られる「酸ヶ湯(すかゆ)温泉」があるので、ぜひそちらにも足を運んでみてくださいね。
基本情報
〒034-0303 青森県十和田市法量 睡蓮沼
017-734-9384
年中無休
アクセス
-
FromJR青森駅
JRバスみずうみ号/十和田湖行き →【睡蓮沼バス停】→ 徒歩すぐ