大王崎

大王崎

三重県の南東部、鳥羽市に位置する「大王崎(だいおうざき)」。熊野灘と遠州灘を分ける岬です。 大王崎のある大王町は、町全体が風光明媚な「絵かきの町」。藤島武二をはじめとする多くの画家に影響を与えたと言われています。 大王崎の断崖にくだける波しぶき、暗礁を照らす白亜の灯台は、画家達の創造意欲を大きくかき立てました。ミュージアムを併設。灯台上部からは真下に石坂が美しい波切の町、大海原の向こうには神島や渥美半島も見渡すことができ、地域の歴史と灯台との深い関わりも学べます。 ゴールデンウィークには「かつお祭り」が開催され、海の日には灯台周辺にて手こね寿司、さざえのつぼ焼きなどの無料試食会が行われます。

基本情報

Address
〒517-0603
三重県志摩市大王町波切
Phone
0599-46-0570

アクセス

  • From近鉄鵜方駅
    三重交通 / 御座港方面
    →【波切】バス停(約20分)

このスポットに関するタグ

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ