【三重の桜】名所で春の絶景を
(津市)棚田に映えるヤマザクラ:三多気
(伊勢市)一目千本の桜並木:宮川堤
(津市)桜と噴水の競演:君ケ野ダム公園
(松阪市)色鮮やかな早咲きの桜:笠松河津桜ロード
(四日市市)約5km続く桜並木:鹿化川千本桜
(桑名市)「チューリップ×桜」の絶景:なばなの里
【三重の桜】穴場でのんびり花見
(大台町)水面に映る桜が幻想的:さくらの里公園
(大紀町)満開の桜とローカル列車:大内山川沿いの桜並木
(鈴鹿市)桜のトンネルと淡墨桜:石垣池公園
(横輪町)華やかな希少品種:横輪桜
【三重の桜】一本桜に胸打たれる
(大紀町)樹齢150年の枝垂れ桜:大紀町役場柏崎支所
(大紀町)龍祥寺の枝垂れ桜:不盡桜
(津市)茶畑の緑に映える古木:竹原の淡墨桜
【三重の桜】祭りと屋台を満喫するなら
(津市)津偕楽公園春まつり@津偕楽公園
(四日市市)海蔵川桜まつり@海蔵川堤防
(伊勢市)五十鈴川桜まつり@五十鈴川堤
(伊勢市)宮川春まつり@宮川堤
【三重の桜名所】まとめ

この記事では三重県に数多くある桜の名所の中から選りすぐりのお花見スポットをご紹介します。

全国の「さくら名所100選」に選ばれた景勝地、伊勢にしかない希少な桜が見られる町、凛とした存在感を放つ一本桜の名所など、三重県ならではのお花見体験をしてみませんか?

最後に、夜桜や屋台を楽しめる「桜祭り」情報もまとめています。ぜひ、春のお出かけの参考にしてください。

《関連記事》
【お花見】この春行きたい!近畿地方の桜名所14選
【お花見】この春行きたい!日本全国桜名所を一挙大公開!
【梅】鈴鹿の森庭園のしだれ梅で春を先取り!名木だらけの「しだれ梅まつり」

【三重の桜】名所で春の絶景を

三重県には、「さくら名所100選」に選ばれた王道のお花見スポットをはじめ、全国から多くの人が集まる大型観光施設、SNSで話題を呼んでいる人気のスポットなどがあります。

まずは、三重県を代表する桜の絶景から見ていきましょう。

(津市)棚田に映えるヤマザクラ:三多気

奈良県の県境にほど近い伊勢本街道。真福院までの参道沿いには、約500本ものヤマザクラが植えられています。

花は素朴で奥ゆかしいのが魅力

花は素朴で奥ゆかしいのが魅力

約1.5km続く桜のトンネルは、国指定名勝「さくら名所100選」に認定されるなど三重県が誇る桜の名所です。

棚田に映える満開の桜は、まさに日本の原風景そのもの。ヤマザクラは、ソメイヨシノと比べ寿命が長く、数百年にわたり花を咲かせます。

日本一古木が多いことから、文部大臣指定名勝地となっています

日本一古木が多いことから、文部大臣指定名勝地となっています

三多気(みたけ)の桜は、1100年以上前に理源大師によって植えられたのが始まり。例年4月中旬から下旬には、ライトアップが行われ、幻想的な夜桜を楽しむことができます。

【三多気の桜】
⚫︎住所:津市美杉町三多気204
⚫︎公式サイト:三多気の桜
⚫︎アクセス:
JR「伊勢奥津駅」下車、津市コミュニティバスで約10分
伊勢自動車道「久居IC」より約60分、名阪国道「上野IC」より約70分

(伊勢市)一目千本の桜並木:宮川堤

伊勢神宮外宮の北西を流れる宮川沿いの桜並木は、「さくら名所100選」に選ばれた、全国でも有名なお花見スポットです。

宮川沿いの桜並木

宮川沿いの桜並木(提供:三重フォトギャラリー)

「一目千本(ひとめせんぼん)」といわれ、その名の通り約700本のソメイヨシノやヤマザクラが咲き誇る姿はまさに圧巻。

例年3月下旬から4月上旬の見頃を迎えると、夜間はライトアップが行われ、4月上旬には桜まつりが開催されます。

まつりのぼんぼりが立ち並ぶ

まつりのぼんぼりが立ち並ぶ(提供:三重フォトギャラリー)

江戸時代から「桜の渡し」と親しまれてきた宮川堤の桜並木は、県の名勝地指定を受けた由緒あるお花見スポットです。

【宮川堤の桜】
⚫︎住所:三重県伊勢市中島2丁目
⚫︎公式サイト:宮川堤の桜
⚫︎アクセス:
JR・近鉄「伊勢市駅」下車、バス約7分「度会橋」下車すぐ
伊勢自動車道「伊勢西IC」より県道32号・37号線経由約5km

(津市)桜と噴水の競演:君ケ野ダム公園

「君ケ野ダム公園」は四季折々の景観が楽しめる場所。春になると、ダム湖沿岸と周辺の山々に咲く約1500本の桜で、公園一帯はピンク色に染まります。

水鏡に映る桜

水鏡に映る桜

特に桜と噴水、それらがダム湖の水面に映る景色は息を飲むほど美しく、一見の価値あり。

昨年は3年ぶりに「桜まつり」が開催されました。公園内では抽選会や物産展、ステージイベントが行われ、華やいだ雰囲気の中多くの人が花見を楽しんだようです。

春の君ケ野ダム公園

春の君ケ野ダム公園

【君ケ野ダムの桜】
⚫︎住所:三重県津市美杉町八手俣95-1
⚫︎公式サイト:君ケ野ダムの桜
⚫︎アクセス:
JR「伊勢竹原駅」下車、バス約5分「君ヶ野ダム公園」下車
伊勢自動車道「久居IC」より国道165号・県道15号久居美杉線で約40分

(松阪市)色鮮やかな早咲きの桜:笠松河津桜ロード

松阪市笠松町を流れる水路沿いは、約350本の「河津桜」が約1.5kmにわたり咲き誇る、桜の名所です。

早咲きで知られる河津桜は、2月下旬から3月中旬が見頃

早咲きで知られる河津桜は、2月下旬から3月中旬が見頃

ソメイヨシノと比べ花が散りにくく、約1ヵ月以上お花見を楽しめるのが特徴です。
濃いピンク色の大きな花はインパクトがあり、最近では、水面に映る鮮やかな河津桜の姿がSNSで話題を呼んでいます。

水面に映る河津桜

水面に映る河津桜

川に浮かぶ船と桜、田んぼの緑に映える河津桜など、美しい風景が楽しめる場所として、毎年多くの人が訪れています。

【笠松河津桜ロード】
⚫︎住所:三重県松阪市笠松町
⚫︎公式サイト:笠松河津桜ロード
⚫︎アクセス:
JR「松阪駅」下車、鈴の音バス「三雲地域振興局」より徒歩30分
伊勢自動車道「一志嬉野 IC」より約15分

(四日市市)約5km続く桜並木:鹿化川千本桜

「鹿化川(カバケガワ)の千本桜」は、鹿化川沿いに4~5km続く約1000本のソメイヨシノ
の桜並木。春になると桜の花が一斉に咲き誇り、川面に映し出される姿は壮麗です。

遠くまで途切れることなく続く桜並木

遠くまで途切れることなく続く桜並木

地元の人たちの手で植えられ、愛情を込めて育てられた千本桜。その甲斐あって、今では四日市を代表する人気のお花見スポットに。

見頃を迎える3月下旬から 4月上旬には、桜の提灯でライトアップが行われます。闇に浮かび上がる優美な夜桜を眺めながら、川沿いを散歩するのもおすすめです。

【鹿化川千本桜】
⚫︎住所:三重県四日市市別山
⚫︎公式サイト:鹿化川千本桜
⚫︎アクセス:
近鉄「伊勢川島駅」より南へ徒歩約10分

(桑名市)「チューリップ×桜」の絶景:なばなの里

三重県北部にある「なばなの里」は、四季折々の花を楽しめる国内最大級の花のテーマパーク。

ライトアップされた桜の木々

ライトアップされた桜の木々(提供:三重フォトギャラリー)

国内最高峰のスケールとクオリティを誇るイルミネーションが有名で、県外からも多くの人が訪れます。

春には「梅・しだれ梅・桜まつり」が開催され、梅・しだれ梅、河津桜、ソメイヨシノ、枝垂れ桜などが、次々と園内各所に咲き乱れます。

外周に植えられたソメイヨシノの桜並木や、中央の池周囲に咲く色鮮やかな河津桜のトンネルなど、見どころ満載。日没後はライトアップが行われ、幻想的な夜桜が楽しめます。

空を覆うように咲く河津桜が、ハートの形を作るエリアも

空を覆うように咲く河津桜が、ハートの形を作るエリアも(提供:三重フォトギャラリー)

特に、満開のソメイヨシノと一面に広がるチューリップが同時に見られる「花ひろば」は必見! 4月上旬の短い期間だけに見られる「なばなの里」ならではの絶景です。

【なばなの里】
⚫︎住所:三重県桑名市長島町駒江漆畑270
⚫︎公式サイト:なばなの里
⚫︎アクセス:
JR・近鉄「桑名駅」下車、バス「なばなの里」下車すぐ
近鉄「長島駅」下車、なばなの里直通バス約10分
伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」より約5分

【三重の桜】穴場でのんびり花見

誰もが知る有名な観光地ではなく、地元の人の憩いの場、知る人ぞ知るフォトスポットなど、ローカル色が強い穴場スポットをご紹介します。

三重県には、希少な品種が見られる場所が多いのも特徴。春のうららかな日に、大自然の中でのんびり桜を満喫したい人におすすめです。

(大台町)水面に映る桜が幻想的:さくらの里公園

大台町にある「さくらの里公園」は、その名の通り桜が大変美しい公園です。

宮川中流にあり、川面近くまで花が咲いているため、満開の桜と青空が川面にくっきり映り込み、幻想的です。

青い水面に浮かぶ花筏も風流

青い水面に浮かぶ花筏も風流

特に早朝の柔らかな日差しと、朝霧がかかった桜の景色はまるで絵画のよう。

最近はSNSでも話題になり、プロ、アマチュア問わず写真愛好家が集まる人気のフォトスポットです。

【さくらの里公園】
⚫︎住所:三重県多気郡大台町本田木屋
⚫︎公式サイト:さくらの里公園
⚫︎アクセス:
伊勢湾岸自動車道「大宮大台IC」より国道42号線約15分

(大紀町)満開の桜とローカル列車:大内山川沿いの桜並木

JR「伊勢柏崎駅」にほど近い大内山川沿いの堤防の両岸に、約400mにわたり90本の桜並木が続いています。

大内山川沿いの桜並木)

大内山川沿いの桜並木(提供:三重フォトギャラリー)

山を背に広々とした川の両岸に咲き誇る桜は、大紀町の春の風物詩です。

例年、桜の見頃は3月下旬から4月上旬。大内山川やJR紀勢線と平行して続く桜並木は、ローカル列車と桜のツーショットが撮影できる絶好のフォトスポットです。

電車と桜のコラボレーション

電車と桜のコラボレーション(提供:三重フォトギャラリー)

【大内山川沿いの桜並木】
⚫︎住所:三重県度会郡大紀町崎
⚫︎公式サイト:大内山川沿いの桜並木
⚫︎アクセス:
JR「伊勢柏崎駅」より徒歩約5分
紀勢道「紀勢大内山IC」より国道42号線約3分

(鈴鹿市)桜のトンネルと淡墨桜:石垣池公園

鈴鹿市にある「石垣池公園」は、野球場や陸上競技場など運動施設が併設された大きな公園です。

西側にある石垣池の遊歩道には、たくさんの桜とメタセコイヤの並木があります。

犬の散歩やウォーキングをしながらお花見を楽しめますよ

犬の散歩やウォーキングをしながらお花見を楽しめますよ(提供:三重フォトギャラリー)

遊歩道の桜は、枝が池に覆いかぶさるように広がっているため、春になると見事な桜のトンネルに。

また、陸上競技場横にある天然記念物「淡墨桜(うすずみざくら)」も有名。

淡墨桜とは、早咲きの桜で、つぼみの頃はピンク色、満開になると上品な白色に、散り際には淡墨のようなくすんだ色へと変化していく珍しい品種です。

【石垣池公園】
⚫︎住所:三重県鈴鹿市桜島町7丁目
⚫︎公式サイト:石垣池公園
⚫︎アクセス:
伊勢鉄道「石垣池公園」より徒歩約5分
中勢バイパス「鈴鹿方面」出てすぐ

(横輪町)華やかな希少品種:横輪桜

横輪桜(よこわざくら)とはソメイヨシノの約2~3倍の大輪の花を咲かせる華やかな桜。香り高く、鮮やかなピンク色で花びらの数が非常に多いのが特徴です。

丸々とした横輪桜の花

丸々とした横輪桜の花

全国でも伊勢市の横輪町のみに存在する非常に貴重な品種。江戸時代、桂林の境内にあったものを村人たちが持ち帰り、少しずつ数を増やしていったといわれています。

例年見頃を迎える3月下旬から4月上旬には、「横輪桜まつり」が開催され、小さな町は華やかな桜の色に包まれます。

町を見守る横輪桜の木

町を見守る横輪桜の木

【横輪桜】
⚫︎住所:三重県伊勢市横輪町
⚫︎公式サイト:横輪桜
⚫︎アクセス:
伊勢自動車道「玉城IC」より20分

《関連記事》
【桜の種類】は全部でいくつ?品種ごとの開花時期や見分け方を徹底解説!

【三重の桜】一本桜に胸打たれる

青空に凛として咲き誇る「一本桜」の姿は、なぜか人々の心に響きます。きっと長い間、そこに住む人々の暮らしを見守ってきたのでしょう。

三重には、見事な枝ぶりを誇る一本桜の名所がいくつもあります。遥かな時を越えて、枝いっぱいに花を咲かせる桜の銘木に魅了されてみませんか。

(大紀町)樹齢150年の枝垂れ桜:大紀町役場柏崎支所

大紀町役場柏崎支所にある枝垂れ桜は、樹齢なんと約150年。

樹高11m、根囲208m、胸高直径59cmもある一本桜は、近隣では随一の銘木として地元の人々に大切に保存されています。

道路を覆うように咲く大紀町役場柏崎支所のしだれ桜

道路を覆うように咲く大紀町役場柏崎支所のしだれ桜(提供:三重フォトギャラリー)

例年3月末に満開を迎え、大きく広がる枝々からは、小さな花がこぼれんばかりに咲き誇ります。

日が落ちた闇夜にライトアップされる光景は、昼間の華やかさとは対照的。夜ならではの妖艶な姿は印象的です。

【大紀町役場柏崎支所】
⚫︎住所:三重県度会郡大紀町崎260
⚫︎公式サイト:大紀町役場柏崎支所
⚫︎アクセス:
JR「伊勢柏崎駅」より徒歩約5分
紀勢自動車道「紀勢大内山IC」より約5分

(大紀町)龍祥寺の枝垂れ桜:不盡桜

大紀町の曹洞宗、不盡山龍祥寺にある枝垂れ桜は、「不盡桜(ふじざくら)」と呼ばれ、かつて廃寺となった寺が再興される際に植えられたもの。

樹齢140年、樹高約20mの大樹で、立派な枝ぶりは地面に届くほど

樹齢140年、樹高約20mの大樹で、立派な枝ぶりは地面に届くほど

不盡桜の下から仰ぎ見ると、小さな薄桃色の可憐な花が咲き誇り、まるで滝が流れ落ちてくるかのような迫力。

「龍祥寺のシダレザクラ」とも呼ばれ、ライトアップされた姿は優雅そのもの。

毎年テレビのニュースで取り上げられ、県外からも多くの人々が訪れます。JRや国道42号線からも見ることができますよ。

【不盡山龍祥寺】
⚫︎住所:三重県度会郡大紀町阿曽1585
⚫︎公式サイト:不盡山龍祥寺
⚫︎アクセス:
JR「阿曽駅」より徒歩約15分
紀勢自動車道「大宮大台IC」より国道42号線南に6.5km

(津市)茶畑の緑に映える古木:竹原の淡墨桜

美杉町竹原の茶畑と谷川の間に、美しい「淡墨桜」の一本桜があります。

ソメイヨシノより1週間ほど早く咲きます

ソメイヨシノより1週間ほど早く咲きます

淡墨桜は、つぼみはピンク色で、満開になると白く、散り際にはその名通り淡い墨色に変化していくのが特徴です。

桜の木の前をJR「名松線」が通っているため、「満開の淡墨桜 × 緑の茶畑 × ローカル列車」のノスタルジックな写真が撮れる場所として、話題を呼んでいます。

3月中旬は、3日間限定でライトアップが行われます。私有地にあるため、地域の人々の迷惑にならないよう、マナーを守って観賞しましょう。

【竹原の淡墨桜】
⚫︎住所:三重県津市美杉町竹原
⚫︎公式サイト:竹原の淡墨桜
⚫︎アクセス:
JR「伊勢竹原駅」より徒歩約25分
伊勢自動車道「久居IC」より約35分

【三重の桜】祭りと屋台を満喫するなら

お花見といえば「桜祭り」という方も多いのでは? コロナ禍で中止していた祭りも昨年から再開しているところも多く、2024年はさらに期待できそうです。

夜桜を見ながら楽しむ屋台や縁日は、子供だけでなく大人もワクワクするもの。ここからは、桜祭りや夜桜のライトアップ、屋台などの情報をお届けします。

(津市)津偕楽公園春まつり@津偕楽公園

津市にある「津偕楽公園」は、かつての津藩主、藤堂高猷公の別荘だった場所。「偕楽園」の名は高猷公の俳号から名付けられたそうです。

園内にはかつて三重県内を走っていた機関車の車体が設置されています

園内にはかつて三重県内を走っていた機関車の車体が設置されています

丘陵や谷など、自然の地形をいかした趣のある庭園には、春になると約1000本のソメイヨシノが一斉に花を咲かせます。

例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎え、「偕楽公園の春まつり」が開催されます。会場には屋台や茶店が立ち並び、ぼんぼりや提灯でライトアップされた夜桜を満喫しましょう。

【津偕楽公園】
⚫︎住所:三重県津市広明町
⚫︎公式サイト:津偕楽公園
⚫︎アクセス:
JR・近鉄「津駅」西口より徒歩3分
三重交通バス「県庁西」よりすぐ
伊勢自動車道「津IC」より約15分

(四日市市)海蔵川桜まつり@海蔵川堤防

海蔵川(かいぞうがわ)左岸の堤防沿いを500本のソメイヨシノが埋め尽くす、約1.4kmの桜並木は、四日市でも有名な花見スポットです。

桜まつり期間中の海蔵川沿いの桜並木

桜まつり期間中の海蔵川沿いの桜並木

3月下旬から4月上旬頃に行われる「桜まつり」では、焼きそばやベビーカステラなどの屋台が立ち並び、大人も子供も楽しめます。

ライトアップされ真っ暗な夜空に浮かび上がる夜桜は、優美で見ごたえ抜群。

【海蔵川堤防】
⚫︎住所:四日市市万古町1丁目
⚫︎公式サイト:海蔵川堤防
⚫︎アクセス:
近鉄「阿倉川駅」より徒歩約10分

(伊勢市)五十鈴川桜まつり@五十鈴川堤

伊勢神宮の内宮近くを流れる五十鈴川は、参拝の前に心身を清めるための「御手洗場」。桜が開花する頃になると、五十鈴川沿いには約200本のソメイヨシノやシダレザクラが花を咲かせます。

五十鈴川沿いの桜

五十鈴川沿いの桜

桜が見頃を迎える3月下旬から4月上旬には「五十鈴川桜まつり」が行われます。

この祭りは「日本人の習いと楽しみを受け継いだお祭り」とされ、五十鈴川の河川敷には、みたらし団子や豆腐田楽などの花見屋台が立ち並び、多くの人で賑わいます。

ライトアップされた桜が、五十鈴川に水面に映る光景は優雅で幻想的。伊勢神宮の春の風物詩となっています。

【五十鈴川堤】
⚫︎住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
⚫︎公式サイト:五十鈴川堤
⚫︎アクセス:
近鉄「宇治山田駅」下車、バス約20分「神宮会館前」より徒歩1分
伊勢自動車道「伊勢IC」より国道23号線を内宮方面へ約5分

(伊勢市)宮川春まつり@宮川堤

宮川堤は江戸時代から続く由緒ある桜の名所。「一目千本」と呼ばれ、約1kmにわたり約700本の桜並木が楽しめる名勝地。「さくら名所100選」にも選ばれています。

宮川沿いの桜並木と、桜の下に並ぶ屋台

宮川沿いの桜並木と、桜の下に並ぶ屋台

例年3月下旬から4月上旬に行われる「宮川桜まつり」では、夜桜のライトアップが開催され、焼きそばやフランクフルト、チョコバナナなど屋台も充実しています。

【宮川堤】
⚫︎住所:三重県伊勢市中島
⚫︎公式サイト:宮川堤
⚫︎アクセス:
JR・近鉄「伊勢市駅」下車、バス約7分「度会橋」下車すぐ
伊勢自動車道「伊勢西IC」より県道32号・37号線経由約5km

【三重の桜名所】まとめ

「三重県の桜の名所」をご紹介しました。三重県の花見スポットでは、ソメイヨシノはもちろん、ヤマザクラ、河津桜、淡墨桜、横輪桜など様々な品種の桜を楽しめるのが特徴。

また清流で知られる川の堤防も見逃せません。地域を見守り続ける銘木「一本桜」の魅力や、三重県各所で行われる「桜祭り」についてもまとめています。ぜひ春の三重県で美しい桜を満喫してください。



Text:酒徳 留美(さかとく・るみ)

大阪在住、神戸生まれのおでかけ情報ライター。「美味しい&楽しい!」を求め大阪・京都・神戸に出没。趣味はカフェ巡りと愛犬とたわむれること、そしてフラ(ダンス)。最近は、関西のカフェ取材・愛犬とのおでかけスポット紹介・ハワイ文化を紹介するコラムの執筆など、好きなことが仕事につながる幸せを感じている。


Edit:Sakura Takahashi
Photo:PIXTA/PhotoAC(特記ないもの)

参考文献:
稲田香奈子『大人の桜旅2014』(三栄書房/2014年)
主婦の友社『主婦の友ベストBOOKS 日本 桜の名所100選』(主婦の友社/2010年)
庄子利男『日本の夜桜』(光村推古書院/2005年)

参考:
全国さくら名所情報|公財日本さくらの会津市|津ぅrip公益社団法人 伊勢市観光協会観光三重お肉のまち 松阪市公式ホームページタウン情報YOUよっかいち梅・しだれ梅・桜まつり|なばなの里大紀町ホームページ鈴鹿市ホームページ桜図鑑(横輪桜)|日本花の会不盡山龍祥寺不断桜|子安観音寺津市観光協会公式サイト四日市観光協会伊勢志摩観光ナビおかげ横丁伊勢市観光情報鈴鹿さくら祭り公式インスタグラム