鬼ヶ城

三重県の南部・熊野市に位置する「鬼ヶ城」。隆起と風化、そして熊野灘の荒波によってできた約1kmにわたって続く国の名勝です。2004年には「紀伊山地の霊場と参拝道」の一部として世界遺産に登録されました。 その名の通り、山頂には戦国時代の城跡が。熊野古道を結ぶハイキングコースも整備されています。コース沿いには桜が植えられ、春になると4種類の桜がコースを彩ります。 夏に七里御浜や鬼ヶ城を舞台に開催される「熊野大花火大会」は紀州最大級の花火大会。海上で扇状の花が咲く海上自爆を始めとする花火の轟音が夏の夜に響きわたります。
基本情報
〒519-4323 三重県熊野市木本町
0597-89-4111
アクセス
-
FromJR紀勢本線 熊野市駅
三重交通バス / 大又大久保方面 →【鬼ヶ城東口】バス停→徒歩すぐ