古市金屋

古市金屋

古市金屋

Category

山口県の南東部・柳井市に位置する「古市金屋」。江戸時代に瀬戸内海交易の要衝として栄えた面影が、今なお残るエリアです。全国で20番目に重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。 見どころは、約200mにも渡る白壁土蔵・本瓦葺の古い商家の町並み。中世から商人の家系を継ぐ者が所有をし、一部は現在も営業を続けています。 毎年8月には「柳井金魚ちょうちん祭り」が開催。江戸時代に柳井の商人が子供たちのために作ったのが始まりとされる金魚ちょうちんが、軒先に吊るされます。情緒ある町並みに赤く灯るちょうちんは幻想的。夜には薄暗い中、白壁を背景にちょうちんが美しく映えます。また、「やない西蔵」ではちょうちんの制作体験ができますよ。

基本情報

Address
〒742-0021
山口県柳井市柳井3714-1
Phone
0820-23-3655
Closed
無休
Fee
無料

アクセス

  • FromJR 山陽本線柳井駅
    徒歩(約5分)

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ