弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館

弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館

弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館

北海道の北東部、弟子屈町(てしかがちょう)の屈斜路湖(くっしゃろこ)南岸に位置する「弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館」。古くからこの地に住むアイヌの歴史文化を後世に伝えるための資料館です。 館内は「ユーカラの森」「コタンの大地」「コタンの移り変わり」「山野を駆ける」「コタンを支える人々」と、大きく5つのテーマに分け約450点もの収蔵品を展示。 「イオマンテ(熊送り)」というアイヌ民族の重要な儀式を映した貴重なスライドも展示しており、アイヌ民族の生活について理解を深められます。無料で民族衣装の試着体験、アイヌ刺繍体験をすることも。 資料館の横には、コタンの長老が住んでいた伝統的なアイヌの家屋「アイヌチセッ」が再建されており、内部を見学できます。

基本情報

Address
〒089-3351						
北海道川上郡弟子屈町字屈斜路市街1条通14
Phone
015-484-2128
Hours
4月29日〜10月31日 9:00~17:00
Closed
4月29日〜10月31日:無休
11月1日〜4月28日:冬季休館
Fee
大人(高校生以上):420円
小人(小・中学生):280円

アクセス

  • FromJR釧網線 摩周駅
    阿寒バス / 屈斜路線
    →【古丹分岐】バス停 → 徒歩(約15分)

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ