太平洋炭礦 炭鉱展示館
太平洋炭礦 炭鉱展示館
北海道の東部、釧路市に位置する「太平洋炭礦(たんこう)炭鉱展示館」。市街地の東側の小高い丘に建つ、釧路の炭鉱の歴史を知るうえで欠かせない博物館です。 幕末に初めて石炭が発見されてから、昭和の経済成長期まで多くの炭鉱で賑わった釧路市。展示ホールでは、石炭が掘り出されて商品になるまでの過程、現在の埋蔵量と今後の需要の見通しがわかる資料をパネルや模型でわかりやすく展示しています。 展示室から階段で地下に降りると置かれているのは、長さ80m、高さ3.4mのリアルな模擬坑道。坑道掘進機や坑内機関車などここでしか見られない重機も保管され、炭鉱の様子がありありと伝わります。
基本情報
〒085-0805 北海道釧路市桜ケ岡3-1-16
0154-91-5117
10:00~16:00
水曜、年末年始
大人:300円 子供:200円
アクセス
-
FromJR 釧路駅
くしろバス / 白樺線 系統1・2 →【スカイロード】バス停 → 徒歩すぐ