北鎌倉古民家ミュージアム

北鎌倉古民家ミュージアム
神奈川県の南部、鎌倉市に位置する「北鎌倉古民家ミュージアム」。円覚寺に隣接する、日本文化を紹介する博物館です。 福井県の農家を移築して造られた北鎌倉古民家ミュージアム。築100年以上の趣ある民家をリノベーションした空間は、ゲストを幕末の時代へタイムトリップさせてくれます。館内には絵画や版画工芸をはじめ、古陶器や人形作家が手がけるひな人形など、厳選された作品が展示されています。常設展示のほか、季節ごとに変わる企画展も見逃せません。訪れるたびに新しいアートに出会えるスポットです。 庭園に植えられたアジサイも見どころのひとつ。ほか、ミュージアム内には売店や休憩スペースを用意しています。美しいアジサイが花開く「明月院」からもほど近く、北鎌倉の寺院巡りと合わせて訪れたいスポットです。
基本情報
〒247−0052 神奈川県鎌倉市山ノ内392-1
0467-25-5641
10:00~17:00
年末年始
大人:500円 中・高校生:400円 小学生:200円 小学生未満:無料(要付き添い)
Visa・MasterCard・JCB・AMEX・Diners
アクセス
-
FromJR横須賀線 北鎌倉駅
徒歩(約2分)