丸亀城 現存十二天守

丸亀城

Area
Category

香川県丸亀市に位置する「丸亀城」。高さ日本一の石垣を持つ、「石垣の名城」として知られる城です。日本100名城にも数えられています。 江戸時代の最高技術をいかんなく費やし造られた石垣は、野面積み、算木積みなど、複数の積み方で積まれているのが特徴のひとつ。頂に近付くにつれ垂直になっていく「扇の勾配」と呼ばれる形に整えられた石垣が、4段にわたって続きます。4段合わせると、その高さは60mを超えるほど。 天守閣は、現存十二天守のひとつ。江戸時代の姿のまま現存する、非常に貴重な木造天守閣です。三層三階からなる天守は、国指定の重要文化財に指定されています。

基本情報

Address
〒763-0025
香川県丸亀市一番丁
Phone
 0877-22-0331(丸亀市文化観光課)
Hours
<天守>
9:00~16:30(最終入館:16:00)

<大手一の門>
10:00〜16:00
Closed
<天守>
無休

<大手一の門>
雨天時
Fee
大人:200円
小・中学生:100円
※団体割引あり
Guide
<ガイド>
【日本語】
3月~12月の日曜 9:30~12:00
※無料
※各回およそ1時間程度
※城内観光案内所前にて受付

アクセス

  • FromJR 丸亀駅
    徒歩(約15分)

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ