三段壁足湯

和歌山県の南紀白浜エリアに位置する「三段壁足湯」。白浜の景勝地として知られている「三段壁」が一望できる足湯スポットです。 名勝「三段壁」は、南紀白浜の観光名所の中でも長い歴史を誇るスポット。青銅でできた牟婁大辯才天が鎮座し、パワースポットとしても有名です。三段壁の地下にある洞窟からは太平洋を望め、「かつての海賊が船を隠していた場所」という伝説も残ります。 三段壁足湯からは、国の名勝に指定されている「三段壁」と美しい太平洋を一緒に楽しめます。旅の休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
(写真提供:南紀白浜観光局)
基本情報
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
0739-42-4495(三段壁洞窟)
9:00〜16:30
無休 ※雨天休業
無料
http://sandanbeki.com
アクセス
-
FromJR紀勢本線 白浜駅
明光バス / 三段壁行き →【三段壁】バス停 → 徒歩すぐ