北海道開拓の村

北海道開拓の村
北海道西部、札幌市に位置する「北海道開拓の村」。明治から昭和初期頃に、北海道各所にあった歴史的建造物を移築、復元した博物館です。 約54haある広大な村内は、4つのエリアで構成。北海道のきびしい自然に立ち向かい開拓をおこなった人々の歴史を後世に伝えています。「漁村群」エリアは屯田兵屋・開拓兵小屋など北海道独自の住居を展示。「農村群」エリアでは、展示されている船や漁具から、ニシン漁で栄えた歴史が学べます。「山村群」エリアでは、農閑期におこなわれた薪炭づくりの様子を紹介しています。そして、「市街地群」エリアには、旧札幌停車場、旧札幌開拓使札幌本庁舎などの重厚な建築群があり、人気コミック「ゴールデンカムイ」の舞台になっているためファンが聖地巡礼に訪れます。夏の期間には馬車鉄道が、冬には馬そりが園内を走る光景も見どころ。乗車がてら、当時の人々の暮らしに思いをはせてみてはいかがでしょうか。
基本情報
〒004-0006 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
011-898-2692
4月1日~4月30日 9:00〜16:30 5月1日~9月30日 9:00〜17:00 10月1日~3月31日 9:00〜16:30 (最終入場:終了30分前)
4月1日~4月30日 月曜(祝日、振替休日の場合は翌日が休館) 5月1日~9月30日 無休 10月1日~3月31日 月曜(祝日、振替休日の場合は翌日が休館)、年末年始(12月29日~1月3日)
一般 800円 大学生・高校生 600円 中学生以下 無料
http://www.kaitaku.or.jp/
アクセス
-
FromJR千歳線 新札幌駅
JR北海道バス/新22開拓の村行 →【開拓の村バス停】→ 徒歩すぐ
-
From道央自動車道 札幌南IC
車(約15分)