比治山公園

広島県西部、広島市に位置する「比治山公園」。市内中心地の比治山にある公園です。 標高約70mの比治山にあり、明治時代に公園として整備されました。一般的に、比治山全体が比治山公園とよばれます。公園北側には「広島市現代美術館」や「広島市まんが図書館」などの文化施設や屋外オブジェがあり、芸術公園としても知られています。山頂にあるこれらの施設には徒歩10分程で行けますが、裾野にある動く歩道「比治山スカイウォーク」ともつながっています。公園南側には約1300本の桜があり、市内有数の桜の名所としても有名。春には多くの花見客でにぎわいます。児童遊具広場もあり、小さな子どもでも楽しめます。市内中心部にあるとは思えないほど静かで、のんびりとした雰囲気のため、地元の方が散策やピクニックに訪れる憩いの場となっています。また、「富士見山展望台」からは広島市内や瀬戸内海を一望できます。夜景も見どころですが、駐車場の利用時間は午前9時から午後7時までと決められているため注意が必要です。
基本情報
〒732-0817 広島県広島市南区比治山公園3
82-504-2025(広島市役所 企画総務局 企画調整部 政策企画課企画調整係)
アクセス
-
FromJR 広島駅
路面電車/5番「広島港」行き →【比治山下バス停】→ 徒歩(約8分)
-
FromJR 広島駅
バス/まちのわループ・広島みなと新線/広島駅~大学病院・旭町・県病院方面 → 【段原中央バス停】→ 動く歩道「比治山スカイウォーク」(約12分)