かまど地獄温泉

1丁目から6丁目まで、それぞれ様々な特徴をもった「地獄温泉」が隣接しており、それらをまとめて「かまど地獄」と呼んでいます。 4丁目には「砂蒸し足湯」や「飲める温泉」などの体験コーナー、5丁目には記念写真コーナーも設備されており、2時間ほどかけてゆっくりまわるのがオススメです。 特にかまど地獄3丁目は70年前後の年数をかけてできたもので、温泉池がコバルトブルーの色をしていることで有名です。この色の正体は非晶質のシリカ(温泉沈殿物)だといわれています。
基本情報
〒874-0840 大分県別府市大字鉄輪621
0977-66-0178
8:00-17:00
年中無休
大人 : 400円 高校生 : 300円 中学生 : 250円 小学生 : 200円
http://kamadojigoku.com/
アクセス
-
From博多駅
→【別府駅】西口「鉄輪」 →路線バス【鉄輪】→徒歩(約8分)
-
From大分空港駅
→【別府駅】西口「鉄輪」 →路線バス【鉄輪】→徒歩(約8分)
-
From大分駅
→【別府駅】西口「鉄輪」 →路線バス【鉄輪】→徒歩(約8分)