大興善寺

つつじが満開を迎えた大興善寺の庭園

大興善寺

福岡県と佐賀県の県境に位置し、別名「つつじ寺」としても親しまれている「大興善寺」。 1,300年あまりの歴史を持つ天台宗の寺院で、先代住職が庭園の整備を始めてからはつつじの名所としても親しまれています。 本堂の裏山にある契園(ちぎりえん)という庭園は広さ75,000㎡を誇り、毎年春に約5万本もの満開のつつじが山肌を覆い尽くします。特につつじが密集している「一目一万本」と呼ばれるエリアの景観は圧巻。 新緑やアジサイ、紅葉も美しく、どの季節に訪れても異なった表情を楽しめます。季節限定営業のお抹茶処や庭園に点在する花見堂から、ほっと一息つきながらカラフルな庭を眺めるのもオススメです。 また、境内の五重塔、国宝殿に安置されている廣目天(こうもくてん)・多聞天(たもんてん)は平安時代末期作の天部像。900年ほどの長い年月をかけて染料などが色あせ、素地があらわになりました。 1915年に国指定重要文化財に指定され、春のつつじの時期・秋の紅葉の時期・初詣の際にのみ一般公開されています。

基本情報

Address
〒841-0203
佐賀県三養基郡基山町園部3628
Phone
0942-92-2627
Hours
<契園>
08:30〜日没
08:30〜20:00(紅葉ライトアップ期間中)
Closed
年中無休
Fee
<契園>
4月・5月・11月・12月の観光シーズン
大人:500円
小中学生:300円

観光シーズン以外
大人:300円
小中学生:100円

*団体料金もあり

アクセス

  • FromJR鹿児島本線 基山駅
    タクシー(約10分)
    
  • From西鉄バス佐賀 小松バス停
    徒歩(約5分)
    *臨時バスのため期間限定
    

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ