高山寺の石水院

高山寺

京都市、北西部の右京区に位置する「高山寺」。世界遺産に登録されている真言宗の寺院です。 774年に光仁天皇の命により開かれた歴史あるお寺で、現在の「高山寺」という名前に変更されたのは1206年のこと。境内には国宝に指定されている『鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)』のレプリカの展示や、同じく国宝の建築物「石水院(せきすいいん)」など、多くの文化財を見ることができます。また、日本で初めて茶がつくられた場所として知られ、現在も毎年5月に茶摘みが行われています。境内で抹茶とお菓子を味わえることも魅力のひとつです。 紅葉のスポットとしても人気を誇ります。京都の他のエリアよりも遅い11月中旬にピークを迎えることが特徴。歴史ある建築物が赤く彩られる光景は神秘的です。

(写真:栂尾山 高山寺 Kosanji Temple © kaz* クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示2.0 国際)https://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0/ )

基本情報

Address
〒616-8295
京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8
Phone
075-861-4204
Hours
8:30〜17:00
Closed
無休
Fee
<入山料>
無料
※紅葉時期のみ500円

<石水院>
800円

<お茶代>
600円
Credit Card
利用不可

アクセス

  • From京都駅
    JRバス高雄・京北線 / 栂ノ尾・周山方面
    →【栂ノ尾】バス停 → 徒歩(約5分)

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ