羅臼湖
![新緑に囲まれた羅臼湖](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/thegate/2021/01/08/15/58/17/Lake-Rausu.jpg)
北海道東部の羅臼(らうす)町に位置する「羅臼湖」。周囲約6kmを誇る、知床半島の中で最も大きな湖です。知床横断道路の知床峠近くにある羅臼湖入口より、「羅臼湖歩道」を利用することでたどりつけます。 見どころは、季節によって異なる湿原の植物。初夏には、ワタスゲをはじめとした花々、秋には草紅葉を楽しめます。また、湖までの遊歩道の途中には、5つの沼が点在しています。特に、羅臼岳を背景に広がる「二の沼」、「三の沼」の光景は必見です。 周辺には、キャンプ場もいくつかあるので、観光と一緒にキャンプを楽しむのも良いでしょう。羅臼温泉国設キャンプ場は利用料金も安く、設備も整っています。キャンプ場から道路を挟んだ向かい側には、無料で利用できる温泉「熊の湯」もあるので、そちらもぜひ利用してみてくださいね。
アクセス
-
FromJR釧路駅
阿寒バス /釧路羅臼線・釧路標津線 →【羅臼バス停】 阿寒バス /羅臼ウトロ線 →【羅臼湖入口バス停】→徒歩(3分)