賀老の滝

北海道南西部、島牧村内の狩場・茂津多道立自然公園にある「賀老(がろう)の滝」。高さ75m、幅35mの規模で流れ落ちる、島牧村の観光名所です。 賀老の滝の伝説として、松前藩の財宝を龍が守っているという龍新伝説ものがあり、滝の周辺には龍にまつわる石碑が立てられています。石碑の近くではドラゴンウォーターと呼ばれている炭酸水も飲めます。 日本の滝百選にも選ばれています。賀老の滝は自然公園の中にあり、滝の観光も含めブナ原生林の中を散策することができます。 島牧村にある江ノ島海岸もまた日本の渚百選に選ばれています。 モッタ海岸温泉では珍しいラジウム泉が楽しめます。
基本情報
〒048-0600 北海道島牧郡島牧村賀老
0136-75-6212(北海道島牧村企画課)
アクセス
-
FromJR黒松内駅
車(約90分)