下風呂温泉

下風呂温泉の海峡いさりび公園の夫婦岩

下風呂温泉

青森県の北部、下北半島の風間浦(かざまうら)村に位置する「下風呂温泉」。数百年の間、湯治場として親しまれてきた温泉です。泉質は硫黄泉で、高血圧症や婦人病などに効果があります。 温泉周辺では、一年を通して様々なイベントが開催されています。8月には、大漁を願う「下風呂龍神祭」。9月には「大石神社祭典」、10月には「稲荷神社祭典」が行われます。2月上旬から3月下旬にかけてが開催される「布海苔採り体験ツアー」は、募集枠がすぐ埋まってしまうほどの、冬場の人気ツアーです。 下風呂温泉の観光拠点となっているのが「海峡いさりび公園」。潮の干満を利用して公園内にある内海に、海水を引きこむように作られています。園内には、青森県の対岸に位置する北海道が望むことができる展望台や、下風呂温泉が舞台となった小説「海峡」の文学碑、同志社大学の創始者・新島襄(にいじまじょう)の寄港記念碑が建てられています。

基本情報

Address
〒039-4501
青森県下北郡風間浦村下風呂
Phone
0175-35-2111(風間浦村役場)
Closed
年中無休
Fee
施設によって異なる

アクセス

  • FromJR下北駅
    下北交通 / 佐井方面
    →【下風呂バス停】 → 徒歩(約5分)
    

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ