八幡平

岩手県と秋田県にまたがる「八幡平」。四季折々の豊かな大自然と高原の美しい景観を楽しめるスポットです。 八幡平とは、アスピーテラインと樹海ラインの2つの道路をめぐる一帯のこと。広大なアオモリトドマツの樹海、沼や湿原など、様々な名所が点在しています。また、アスピーテラインと樹海ラインのドライブもおすすめです。 5月下旬から6月上旬にかけて八幡平頂上付近にある鏡沼の雪解けの時に「八幡平ドラゴンアイ」とよばれる自然現象が発生します。沼の中心に丸く雪が残り、空から見下ろすとまるで巨大な「龍の目」に見えることから名付けられたその光景は、まさに圧巻です。全国で有数の紅葉スポットとしても知られ、八幡平山腹では9月下旬から10月中旬に見ごろを迎えます。
基本情報
〒028-7303 岩手県八幡平市柏台1-28
0195-78-3500(八幡平市観光協会)
アクセス
-
FromJR盛岡駅
岩手県北バス / 八幡平山頂行 →【八幡平山頂バス停】→ 徒歩