仁伏温泉

仁伏温泉の露天風呂

仁伏温泉

Area
Category

北海道の東部、弟子屈町に位置する「仁伏温泉(にぶしおんせん)」。阿寒摩周国立公園内、屈斜路湖東部の湖畔に湧き出す温泉地です。 仁伏温泉は1898年に開かれた温泉地で、泉質は、無臭で透明の単純泉。肌に優しくお湯にクセが少ないため、多くの人に愛されています。仁伏温泉には3カ所の温泉宿が点在。「ワッカヌプリ」では宿泊の場合入浴ができ、「屈斜路湖ホテル」と「屈斜路湖荘」の2カ所でのみ日帰り温泉が解放されています。すぐ側には日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」が望め、温泉に入りながら北海道の大自然を感じることができます。 屈斜路湖は、ホーストレッキング、カヌー、フィッシングなどのアクティビティが楽しめることでも人気。車で10分ほど走ったところには、仁伏温泉とは対照的な硫黄泉・酸性の泉質を持つ「川湯温泉街」も。ゆったり屈斜路湖周辺の湯巡りをするのもおすすめです。

基本情報

Address
〒088-3464
北海道川上郡弟子屈町サワンチサップ9番地
Phone
015-483-2670(川湯温泉観光案内所)
Hours
施設により異なる
Closed
施設により異なる
Fee
施設により異なる

アクセス

  • FromJR釧網本線 川湯温泉駅
    → 宿の送迎車(約15分)
    ※要予約、駅到着後に要連絡

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ