豆田町

九州の中央部、大分県日田市の北部に位置する「豆田町(まめだまち)」。江戸時代に徳川幕府の直轄領「天領」として栄えた町です。 現在も当時の長屋形式の建物が活用されており、その町並みは国の「重要伝統的建造物群保存地区」に認定されるほど。 江戸時代から続く薬屋や、地元の名産である日田の杉を使った木材屋など味わい深いお店が並び、レトロで可愛らしいものがたくさん。 外装は町屋の雰囲気そのままに、内部を現代風に改装したカフェもあり、地元名産の柚こしょうを使ったソフトクリームが絶品です。散策に疲れたら立ち寄ってみましょう。 5月末頃には毎年「日田川開き観光祭」を開催。パレードやカーニバルのほか花火も打ち上げられ、静かな山間の町が一気ににぎやかになります。
基本情報
〒877-0005 大分県日田市豆田町
0973-22-2036(日田市観光協会)
店舗により異なる
店舗により異なる
店舗により異なる
店舗により異なる
【日本語】 ・日田市観光協会によるガイドツアー ※実施日の3日前までに要予約 ※申込先:0973-22-2036(日田市観光協会)
http://www.hita-mameda.jp/
アクセス
-
FromJR 日田駅
徒歩(約15分)