花咲灯台

花咲灯台の外観

花咲灯台

北海道の東部、根室市に位置する「花咲灯台(はなさきとうだい)」。重要港湾である花咲港の入口にある灯台です。赤と白で塗装されたコントラストカラーと四角いフォルムが特徴で、「日本の灯台50選」に選定されています。 灯台からは日本有数の漁獲高を誇る花咲港と太平洋の荒波を一望することができます。花咲港は春から夏にかけてサケ・マス漁船、夏から秋にかけてはサンマ漁船が入出港し、活気溢れる漁港の姿を見られます。霧が晴れれば、海鳥の一種・エトピリカの繁殖地である「緩島(ゆるりしま)」を観察することも。 花咲灯台のすぐ下には、車輪のような形をした奇岩「車石」があります。直径6mにも及ぶ大きさと見事な造形は世界的にも珍しく、国の天然記念物に指定されています。周辺には直径1mから3m程度の車石も多数存在し、神秘的な光景を演出します。

基本情報

Address
〒087-0032						
北海道根室市花咲港
Phone
0153-24-3104(根室市観光協会)
Closed
無休

アクセス

  • FromJR 根室駅
    根室交通 花咲線
    →【車石入口】バス停 → 徒歩(約5分)

このスポットに関するタグ

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ