八王子城跡

八王子城

八王子城跡

東京都の西部、八王子市にある「八王子城跡」。関東屈指の山城といわれており、「日本100名城」のひとつに認定されているスポットです。 八王子城は、武将・北条氏照(うじてる)が1584年から1587年頃に、標高470mの地形を生かして築城したといわれています。豊臣秀吉の関東制圧による激戦の末に落城し、多くの人が命を落としたという歴史があります。 1990年には北条氏照の館があった場所の通路や古道が整備され、当時の様子を知ることができます。また「八王子城跡ガイダンス施設」では、八王子城の歴史を映像やパネルなどで紹介しています。 近くには、人気の登山スポット「高尾山」が。都内でありながら豊かな自然を感じることができ、初心者でも楽しめます。

基本情報

Address
〒193-0826
東京都八王子市元八王子町3、西寺方町、下恩方町
Phone
042-620-7265(八王子市教育委員会 生涯学習スポーツ部文化財課)
Hours
<トイレ・駐車場、パンフレット配布、スタンプ設置>
8:30~17:00
Closed
年末年始(12月29日~1月3日)
※パンフレットの配布、スタンプの設置のみ
Guide
<ガイド>
【日本語】
時間:9:00~16:00(受付:9:00~15:00)
料金:無料
※12月29日~1月3日は除く
※悪天候時など中止の場合あり

アクセス

  • FromJR中央線 高尾駅
    北口1番乗り場 西東京バス / 美山町方面
    →【霊園前・八王子城跡入口】バス停 → 徒歩(約20分)
  • FromJR中央線 高尾駅
    北口1番乗り場 西東京バス / 八王子城跡方面
    →【八王子城跡】バス停 → 徒歩すぐ
    ※土・日曜、祝日のみ

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ