函館市熱帯植物園

北海道の南部、函館市に位置する「函館市熱帯植物園」。南国植物を中心に展示をおこなう植物園です。 温室の植物園には、約300種類3,000本の熱帯植物があります。ハイビスカス、ブーゲンビリアなどのよく知られた熱帯植物をはじめ、珍しい種類のサボテンも展示。冬でもカラフルな花を鑑賞できます。 園内には植物園だけではなく、さる山、ゴーカート乗り場、遊具ちびっこ広場、足湯など大人から子どもまで家族みんなで楽しめるスポットも充実しています。なかでも人気なのがニホンザルがいる「さる山」コーナー。餌を購入すると、猿の餌やりが体験できます。冬場は園内の「水の広場」が猿の温泉となり、猿が気持ちよさそうに温泉に浸かるかわいらしい姿が見られます。
基本情報
〒042-0932 北海道函館市湯川町3-1-15
0138-57-7833
4月~10月 9:30〜18:00 11月~3月 9:30〜16:30
12月29日~1月1日
小中学生 100円 一般 300円
アクセス
-
FromJR函館駅
函館バス / 日吉営業所行き →【熱帯植物園前】バス停 → 徒歩すぐ
-
FromJR函館駅
函館市電 / 湯の川行き →【湯の川駅】→ 徒歩(約15分)