今宮戎神社

大阪市浪速区に鎮座する「今宮戎神社」。「えべっさん」の名で親しまれる商売繁盛の神・戎(えびす)神を祀っています。推古天皇の時代、聖徳太子が大阪の地に四天王寺を建てた際、同地西方の鎮護神として戎神を祀ったことが始まりとされています。 「今宮戎神社」では、毎年1月9日から11日にかけて「十日戎」を開催。西日本では多くの神社が開催し一般的な行事となっている「十日戎」ですが、同神社は最も活気のある十日戎として知られています。100万人を超える参詣者がえべっさんを奉り、商売繁盛を願いに訪れます。100万人が投げ入れたお賽銭を銀行員が数える光景は、毎年恒例なのだそう。
基本情報
〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10
06-6643-0150
9:00~17:00
無休
http://www.imamiya-ebisu.jp
アクセス
-
From地下鉄御堂筋線(大国町駅 3番出口)
徒歩(約5分)