琴引浜

京都府北部の日本海側に位置する「琴引浜」。砂の上を歩くと「キュッキュッ」とまるで琴を奏でるような音がしますが、理由は石英を多く含む砂がこすれて音が鳴ると考えられています。この白い「鳴き砂」の浜辺は約1.8kmにわたって続いており、国指定の名勝および天然記念物に指定されています。 波消しブロックなどの構造物がなく、自然のままの美しい景観が保たれていることから、京都府の「自然二百選」や「日本の渚百選」などにも選ばれている景勝地です。 近くにある「琴引浜鳴き砂文化館」では、鳴き砂の仕組みについて学ぶこともできます。
基本情報
〒629-3112 京都府京丹後市網野町掛津
<ガイド> ・琴引浜ガイド シンクロ 【日本語】 料金:ガイド1名あたり2,000円/1時間 時間:8:00〜17:00 ※1週間前までに要予約
http://kotohikihama.info
アクセス
-
From峰山駅
丹後海陸交通バス海岸線 / 経ヶ岬方面 →【丹後ふるさと病院前】バス停 → 徒歩(約16分)